
1歳児さんでCTとかMRIされた方いますか?そのときって鎮静しましたか?
1歳児さんでCTとかMRIされた方いますか?
そのときって鎮静しましたか?
- ポテ女(2歳0ヶ月, 5歳3ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
最後にMRI撮ったのは1歳4ヶ月ですが、鎮静ありました。
1歳はさすがにあると思います。
慣れていて良くできた子でも鎮静なしは3歳ぐらいからみたいです。

はじめてのママリ🔰
1歳ではないですが、生後1ヶ月、1歳になる直前の生後11ヶ月の2回MRIを撮りました😊
どちらも動いてはいけないので鎮静しました。
-
ポテ女
2回されたんですね😌その後も元気に大きくなられてますか?3人目にしてはじめてのMRIで不安で💦
- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
鎮静から目が覚めてからもとても元気ですよ!今ももちろん元気!
鎮静不安ですよね。2回鎮静経験ありまふがいずれ3回目があるので不安です。何度やっても慣れないと思います😭
体重に合わせて薬の量は計算されますが絶対安全ではないので呼吸が止まるのでは?途中で嘔吐して喉に詰めないか?など心配はつきません。MRIはサチュレーションモニターをつけていました。(MRI用に作られているのでMRIが動いていてもそばにおいて大丈夫な機械だそうです。)
うちの子は飲み薬でした。飲むのを拒否したら坐薬と言われました。薬の効きが悪ければ追加で飲まされます。飲み薬や坐薬でも効果が得られない時は入院して点滴から鎮静すると言われました。その病院やどんな検査か症状によると思います。- 8月23日
-
ポテ女
詳しく教えて下さりありがとうございます。😌
なんとなく流れとかのイメージはできました!!!- 8月25日

ママリ
4ヶ月、11ヶ月とMRIしていますが、鎮静ありました。
11ヶ月の時は、娘の眠りが浅くて動いてしまったので撮り直しになりました。
2歳でもこの間しましたが、鎮静させましたよ。
-
ポテ女
鎮静して副作用とかありませんでしたか?来週するのですが不安で💦
- 8月23日
-
ママリ
何もありませんでしたよ😊
ただ起きないと帰れません💦
あとMRI前の絶食時間が愚図るので辛いです💦- 8月23日
ポテ女
そうですよね💦動きますもんね😞
来週するのですが不安で...質問させていただきました😌