
コメント

はじめてのママリ🔰
できることはそれくらいだと思います!
まだ新生児なので昼夜逆転は割と当たり前で
昼は明るく夜(夕方から)は暗くをしてたら勝手に治りますよ☺️

🌼
昼はテレビつけて、普通に物音立ててました!それと、日中は声かけしながらお世話して、夜は何も声かけないようにお世話してました☺️
-
はじめてのママリ🔰
上の子がいるので昼間うるさくは簡単に出来そうです笑
そうします!- 8月23日
はじめてのママリ🔰
できることはそれくらいだと思います!
まだ新生児なので昼夜逆転は割と当たり前で
昼は明るく夜(夕方から)は暗くをしてたら勝手に治りますよ☺️
🌼
昼はテレビつけて、普通に物音立ててました!それと、日中は声かけしながらお世話して、夜は何も声かけないようにお世話してました☺️
はじめてのママリ🔰
上の子がいるので昼間うるさくは簡単に出来そうです笑
そうします!
「生後4日」に関する質問
保護器代わりに母乳相談室の乳首使ってた方いますか? 生後4日目です。2400gで産まれた小柄な子です。 胸がパンパンで滑って飲みづらいため、助産師さんに勧めてもらって母乳相談室の乳首を保護器代わりにして授乳してま…
不安で押しつぶされそうです。 生後4日の子が黄疸になり、光線療法に入ってます。 元気だし看護師さんからも新生児あるあると 言われたので黄疸の件は そこまで深く考えないようにしていました。 ですが、今日CRP(炎症…
生後4日目の赤ちゃんです! 普段は線ないのですが、眼球が上を向くと二重線が出てきますがこれは成長すると二重になりますか🥺?? 女の子なのでやっぱり二重の方がありがたいかなと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうであることを期待します😓