![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
「ママ」と発語と意味の違いについて相談です。喃語の「ママ」と意味を持った「ママ」の違いについて、自分がママと呼ばれたときの感情について質問したいです。
喃語の「ママ」と発語?意味のある「ママ」の違いってハッキリ分かりましたか?
今、泣きながら「まぁまぁ〜まんまぁ〜」って言うことがありますが、トトロの絵を見ながら「まぁ〜まぁ〜」って言うこともあり、私=ママって意味では発してないんだろうなって思います。
意味を持って「ママ」って言ったら「初めて私のことママって言った!」みたいに分かりましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私の顔を見ながら「ママ〜」とハッキリ呼び始めたあたりから、ちゃんとママって分かってるんだなと思いました!
でも今は私の母や保育園の担任の先生などの大好きな人も「ママ」と呼んでいます🤣
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
ママって言われたのがパパの後だったのでわかりました😂
ちなみに上の子も下の子も初めての発語は“あんぱ”(アンパンマン)でした笑
指さして言ったからわかりやすかったです🤔
下の子は最初から母ちゃんだよーと言ってたので、ママとは呼ばないからわかりやすかったです😊全然呼ばれなかったけど…笑
-
はじめてのママリ🔰
パパが先でしたか😂
でもそれよりも先にアンパンマン…笑
指差しセットなら確実ですね!
母ちゃんは難しそう😂- 8月23日
-
ma
母ちゃん難しいですけど、はじめての“たぁ〜たん”は萌えますよ😂
呼ばれるたび悶絶してました笑
指差して、あっ、あっ、が先立ったから、多分発語がするときはわかるんじゃないかなぁと思います😊- 8月23日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
まだ喃語でも、んまんまま〜とか言いますが何もないとこで言ってます。
ママは追っかけながらママッ!ママッ!とハッキリ発音してたので分かって言ってるーと思いました🤣
はじめてのママリ🔰
顔を見てハッキリ言ってくれたら分かりやすいですね!
みんなママって言っちゃうのかわいい笑