※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

支援学校や地域の支援級見学はいつ頃が適切でしょうか?まだ幼い子どもですが、支援学校についての情報や見学のタイミングが知りたいです。

支援学校、地域の支援級見学どのぐらい時期いきましたか??

まだ年少さんなのですが、そろそろ考えていこうかなぁと思ってます💦

けど何からしたら良いか分からずいます😭
特に支援学校は、分からずでして。

支援学校どういう流れとか知りたいです。
皆さん動いた時期も知りたいです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

支援学校今年入学しました。
私は5月から動き始めて


とりあえず市役所の中にある教育委員会に行って自分の子が支援学校行くと思うからこれからどう動けばいいのか聞きに行ったら冊子くれました。
そこに○月見学
○月入学説明会
とか色々記載されてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇

    何歳ぐらい時行動しましたか?💦

    役所の教育委員会いってどう動けばよいか聞けばよいのですね!!
    ありがとうございます😭

    支援級の事は色々知ってるのですが支援学校の事何も知らずでして、詳しくありがとうございます🙇

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年長の時に行きました!
    5月位に聞きに行き6月が初回支援学校見学相談会でした。

    逆に支援級ってどんなことやればいいのか教えて貰えますか?
    長女が支援学校で、次女は支援級になりそうで…
    どう動けばいいのか分からなくて汗

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年長さんとき行ったのですね😀!
    ありがとうございます💦

    上の子支援級いってまして💦
    支援級は、年長さん6月ぐらい時、行きたい小学校直接電話して支援級、普通級見学したいこと伝えて、1回目は一人で見学、2回目は上の子連れて、見学しました!
    上の子支援級の体験もしました🤔

    次女さん支援級なりそうなのですね💦

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 8月23日
りんご

年長の一学期に見学はお願いしました。あまり早くに行っても公立校は校長とか変わると雰囲気変わりますし

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!

    年長の一学期から見学いったのですね!
    たしかにあまり早くと校長先生とか変わりますね🤔

    支援級は上の子通ってるので何となく流れわかるのですが、支援学校全く分からずでして😅

    療育園先生からそろそろ支援級、支援学校こと頭中に入れておいてくださいと言われてまして😅💦
    どんな事からしたら良いのかなぁおもってました!
    年長さんなってから行動しようとおもいます!

    ありがとうございます✨

    • 8月23日
  • りんご

    りんご

    早いですね。まとめて見学会するところも多いので一応毎年どのぐらいの日程でしているのかなぁとかだけ把握しておくといざ動くときにスムーズとかですかね?
    後はWISCの仮予約なんかは早くにしていました。

    • 8月24日
バナナ🔰

動いたのは年長さんになってからです。
うちの自治体は学校見学などは全て園を通して行うので、年長に上がってすぐ「就学先はどうするのか」と聞かれて支援学校や支援級(情緒級)が希望であれば専門調査をお願いします。その時に学校見学の希望もあれば一緒にお願いします。
学校によって個別見学だったり、一斉の学校説明会という形でやっていたりと様々なようです。
まだ年少さんなので今は支援学校や支援級を希望するにあたっての自治体の条件に当てはまるのかだけチェックしておいて、年中さんの冬くらいから担当医や園の先生などと就学先の相談をしておいて、年長さんになったらすぐ動けるようにしておいてもいいと思います。
息子が通っている児発(療育)は毎年春になると先輩ママから支援学校、支援級への入学までの流れなどを教えてくれる会があるので年少さんから聞きに来る方もいらっしゃいます。あとは地域で発達障害の子供を持つママの交流会があってそこから情報を集めてくるママさん達もいるそうです。
もちろん園や療育でも就学までの流れは把握しているので質問してみてもいいと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!

    自治体条件当てはまるかチェックと年中さんから冬くらいから担当先生と相談動くよいのですね🤔

    うちの子確実に支援級か支援学校なる感じです。

    もし支援級いっても、支援級中に加配必要になります💦
    発達障害以外も身体障害あり支援級だと色々話し合い必要かなぁと思ってます。

    そこまで情報は発達センター、リハビリ先生から言われてます🤔

    先輩ママさん聞くのもよいですね!!
    1度、先輩ママさん聞いてみようとおもいます!

    詳しく教えてくださりありがとうございます😭

    • 8月23日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    身体にも障害があって支援が必要なら支援級だとどこまで支援してもらえるかは確認した方がいいかもしれませんね。
    公立の小学校を2校見学しましたが、学校によってどこまで支援してもらえるのかの内容はちょっとずつ違いました。

    支援学校にお子さんが通われているママ達は早くから動いているようなお話でした。
    学校見学に何度も行かれたりしてかなり細かく色々チェックされてました。
    用意する物なども普通の学校とは全然違ったので早めの準備が必要なのかもしれません。(そこはランドセルじゃなくて大きなリュックで登校してました)
    連絡ノートを見せてもらいましたが、先生も一日の出来事を細かく書いていてくれてとっても支援としの手厚さを感じました。
    先輩ママからお話を聞けるならそれが1番ベストだと思います!

    • 8月23日