
コメント

たろー
製本テープで貼って、下の子が産まれたタイミングで買い替えました💓
たろー
製本テープで貼って、下の子が産まれたタイミングで買い替えました💓
「絵本」に関する質問
絵本の読み聞かせ 自分が精神的な病気のせいか、疲れやすく… 朝4時起きで、旦那の朝ごはんやお弁当の準備したり、 夜泣きもあったりと日中は疲れてしまい… アパートに住んでいて、本も多くは用意できず… アプリとか動画…
通っている保育園についてです。 こどもが入院した時は退院後に登園した時に絵本をいただきました。 今回2人目を出産したのですがわたし宛にお花をいただきました。 嬉しいのですが「保育園ってこんなに親身なんだ」と…
4ヶ月の赤ちゃんとの過ごし方 最近寝返りし始めて、1人でうつ伏せになって遊んでいることが増えました。 私自身も夜何故か寝つきが悪くて、昼間もちょっと疲れています。そんな状況でなかなかずっと遊んでいられること…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
れい
ありがとうございます✨
下の子のタイミングなんですね!
下の子用に買い足すのもありですね
本人用であと2-3年持つかしら笑
たろー
読み聞かせしていたせいか、今も本好きで結構出費があるので、買い替えなくて良かったと思うこともあります🤣図鑑や児童書など、一冊辺りの単価が高くなるので😭笑
あと、親的には、本棚に戻したりするときにボロボロなの気になりますが、子供は全く気にしてなかったので、その点においてもあまり気にしなくても良いのかもと思いました。
今更ですが、今後新しい絵本を買った時に、図書館みたいに最初から製本テープで補強するのが1番良いと思います💓
れい
ありがとうございます!
だんだん値段も高くなりますよねー
そこまでヒットの本って1割もないので、毎月4-5冊補強してくのも面倒で悩むとこですが笑
補強って中のページを張ってます?
図書館の本は表紙は張ってあるけど、中って何も無い印象です