※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れもん
お金・保険

先月の電気代が3000円で、今月が10000円。東京ガスの基本プラン。専業主婦+子供2人でエアコン2台使用。電気代が先月の3倍は合っていますか?

電気代が先月の3倍は合ってますか??
先月が3000円くらい、今月が10000円くらいです。
東京ガスの基本プランです!

専業主婦+子供2人で基本家にいます。エアコン2台つけています。

コメント

deleted user

使用量によるかと思います🤔
3倍だけ見ても合っているかどうかは
誰にも分からないかと🙌🏻

  • れもん

    れもん

    コメントありがとうございます。
    生活の仕方は変わっていないので、使用量が合っているのか疑問だったんです😥

    • 8月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    合っているかどうかは使用量がないとわからないです。というつもりで回答しました。
    使用量が3倍になっていて冷房器具などの使い方が全く変わっていないなら漏電の可能性もありますし、使用量同じで電気代3倍になっているなら値上げorその他原因が有ると思いますし、、、

    • 8月23日
しまりす

家にいる時間やエアコンをつけている時間が先月より増えていればありえるかもです😅
7月の請求は6月の使用量なのであんまりエアコンとかつけてなかったのでは?

ママリ

電気代の明細に使用電力◯kwhって買いてあると思うのでその数字を比較するのが確実じゃないですか🧐?

国による電気、ガス料金の値引きも入ってたと思います。
2024年5月で終了したのですが8月〜10月使用分も割引することになったみたいなのでその隙間期間で高くなってるかもしれませんし💦
どちらにしても明細をみないとわからないと思います。

ママリノ

8月に来てる請求って7月使用分ですよね。
先月の3倍ってことですが
先月請求分は6月使用分です。
同じように使っていても6月と7月を比べたら確実に7月のほうがエアコンは電力使ってると思います。
同じように使ってても使用量を比べてみないとわからないと思います💦

deleted user

うちはエアコン1台でずっとつけっぱなしですが
先月7千円で、今月2万でした🫨笑

れもん

たくさんコメントしていただいたのでまとめての返信にさせていただきます。
コメントしていただきありがとうございました!

今回は、使用電力が前の月の約3倍程になっていました。何人かの方がおっしゃっているように、6月と7月ではエアコンの使用状況は違ったと思います。エアコンの設定温度はそこまで下げていませんが、外がかなり暑かったので電力もたくさん使われたのかもしれません。
漏電の可能性も考えられるので、念のため電気の会社に問い合わせもしました。やはり2〜3倍になっている家庭もあったようです。必要であればメーターの調査はしてくれるそうですが付き添い必須なので断念しました。

みかん

うちも3倍です😂😂😂