![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
予防接種の日に風邪症状がある時、小児科に連絡して受けるか延期するか相談したい。症状は2週間前から続き、1歳の娘が受ける予定。
予防接種の日だけど風邪症状がある時、皆さんなら受けても大丈夫か小児科に連絡しますか?
先生に診てもらって受けるか延期するか決めてもらうのが個人的にはベストかなと思うんですが、何も言わずに小児科行ってしまうのも迷惑になるのかなとか色々考えてしまって😅
風邪症状は2週間前から熱なしでそこまで激しくないけど痰混じりの咳、鼻水が出てます(小児科2回受診済み)
予防接種を受けるのは1歳娘です。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
受けても良いか事前に連絡して相談します。
他の患者さんにうつしてもいけないですし、何より子供がしんどい時は予防接種は受けないようにしてます😞
はじめてのママリ🔰
治りかけって感じでしんどさは無さそうです!なので受けるか悩んでて💦
電話して先生に見てもらって判断することになりました💉