※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃん用の着物を買う際、現在の50〜60cmのサイズは来週のお食い初め用で、3月の初節句にも着せるためには9ヶ月時の70cmか80cmが良いか悩んでいます。現在の時期に70cmは大きすぎるでしょうか?

来週お食い初めをするんですが、
赤ちゃん用の着物?買おうと思っています。
今のサイズは50〜60cmですが、どうせ買うなら
3月の初節句にも着たくてその時は9ヶ月です。
その場合は70か80←80はさすがに大きすぎる?
今の時期に70cmは大きすぎてしまうのでしょうか?

コメント

なっちゃん

その子の発育状態にもよると思いますが、80がいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!
    80大きいかなと思ったけど80探してみます!

    • 8月23日
かりん❁

上の子も下の子も、お食い初めで80の袴ロンパース着ましたよ☺️
動き回らない月齢なので、大きめでも問題なかったです!

  • ママリ

    ママリ

    確かに動かないので良さそうです!
    80にしてみます!!

    • 8月23日