
生後4ヶ月です。新生児期からお風呂は旦那担当だったので私が入れたのは…
生後4ヶ月です。
新生児期からお風呂は旦那担当だったので私が入れたのは生まれてから10回あるかないかくらいです。
最近気付いたのですが、お風呂のとき顔をタオルでぽんぽんと拭くと嫌がるというか、息をひいぃっと思いっきり吸い込んで怖がっている?ような反応をします。
最初は急にやったからびっくりしちゃったのかな?と思ったのですが、何回やっても同じように「ひいぃっ」と強く息を吸うのがすごく気になってしまって(>_<)
普段あやすときにガーゼハンカチで顔をふわーっと撫でるのはすごく喜びますし、そのときは息を吸うような感じはありません。
なぜかお風呂のときだけなのですが、同じような方はいませんか?
理由や原因がよくわからず…💦
ただお風呂で濡れた顔を拭くのはどうしてもやらないといけないことなので、嫌がられても結局やるのですが😅
- はじめてのママリ🔰
コメント