![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ほー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほー
私も同じパターンで、卵黄をチェックした後、乳製品と小麦、鶏肉チェックしてから卵白開始しました!
卵黄から卵白の間は、1ヶ月近くは開いたように思います🤔
ただ、週1、2回くらいはクリアした量の卵黄をあげてました☺️
市の栄養士さんに相談したら、卵黄はクリアした量を継続してあげながら、乳製品や小麦試したらいいよと言われたので☺️
ほー
私も同じパターンで、卵黄をチェックした後、乳製品と小麦、鶏肉チェックしてから卵白開始しました!
卵黄から卵白の間は、1ヶ月近くは開いたように思います🤔
ただ、週1、2回くらいはクリアした量の卵黄をあげてました☺️
市の栄養士さんに相談したら、卵黄はクリアした量を継続してあげながら、乳製品や小麦試したらいいよと言われたので☺️
「ベビーフード」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
本当ですか!!
めちゃくちゃ悩んでたの知れて良かったです🥲
やはり週に何回かあげ続けた方がいいんですね🫣
クリアした量は丸1個までいけたら週1.2回は卵黄丸1個食べさせるというイメージでしょうか🤔?
ほー
卵の進め方悩みますよね…🥲
私が栄養士さんから聞いたのは、卵黄は継続してあげてね、ということでした。
私は、卵黄は小さめのものをまる1個(13g程度でした)で試してクリアにしたので、大体その量をあげてました。
でも、卵黄まる1個ってなかなか食べさせるの大変なんですよね💦栄養士さんに、量減らしていいかと聞いたら、「減らしてもいいけど、せっかく食べれてるのに〜」という、ちょっと微妙な返答でして😰
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…
栄養士さんが言うなら…て感じですね🥹卵黄1個を週1.2回卵白まであげる日は新しい食材はやめてましたか?🥺
ほー
卵黄まる1個食べられそうですか?
なかなか量が多くて大変なので…
野菜とか、アレルギーの出にくそうな物はあげてました☺️
卵黄あげる日と小麦試す日だけになった週もありますが。
はじめてのママリ🔰
来週試すところなんです🥲
今も最初数口食べさせて残りお粥に混ぜちゃってます🤣
そうなりますよね😣