※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子供3人以上いると、大学無償化+児童手当も増える。子供2人の家庭が損するかどうかは実際どう思いますか?

子供2人の家庭が一番損するのか?子供3人以上いると、少なくとも1人は大学無償化+児童手当も月3万になりましたね。子供2人の家庭が一番損という意見もありますが…子供3人いるとそれ以上にお金も出るのかなーと思いますが、実際どう思われますか?

コメント

ママリん

3人で手当が増えるからと言って得することにはならないと思います😅
金銭的な負担が少し軽減されるくらいだと思ってるので、2人までは損!みたいには思いません🤔

はじめてのママリ🔰

3人いますが、今回めっちゃ助かった2人育ててるのと変わらないー🙌には全然ならないです🫣💦でも、少子化が問題なら各家庭が3人以上子ども産まないと人口は増えないので、2人の家庭に3人目を考えさせるには有効な政策かなぁとは思います🙄

はじめてのママリ🔰

2人だから損ってわけではないと思います!
元々3人以上子ども欲しいな〜と思ってた人が手当充実してラッキーくらいの感覚かな、と思います!
手当が増えたからと言って子どもを産むかといったらまた別問題ですよね😭

はじめてのママリ🔰

3人いればもちろん色々お金かかりますね!児童手当では全く足りません😇大学無償化だって続くかわかりませんしね💦ないものと思っておいたほうがいいような💦無償になったとしてもいるかいないかではいないほうがもちろんお金はかからないと思います!

makuahine

それ思いましたが、不景気まっしぐらで大学無償化も実際自分の子達が大学行く頃にどうなってるかも分からないので😭手当もありますが多少足しになる程度かなと思ってます💦

はじめてのママリ🔰

結局ふえたのって1万5千円ですよね、、3人目は元々15000円ですし。子どもが増えたら風邪とか熱で休む確率も増えるし、2人が損とかないと思います。。

はじめてのママリ🔰

3人目考えていた人が多少負担軽くなってラッキー程度で、食費やレジャー、塾代なども上がってますし、多少の手当では賄えないと思います💦
2人のつもりだった人がこれ聞いて3人目産もうとはならないんじゃないですかね🤔
習い事や塾代も出るなら産もうってなりますけど…そこが高いから同じ質で3人目は厳しいなぁと個人的に思っちゃいます💦

ママリ

高学年以上になっくと3人それぞれに塾とか部活とか小さいうちにはかからないお金が色々かかってくると思うので、いろんな入場料とかも割引なくかかりますし、、、大きくなったときに大学無償化がまだあるか謎ですしね、、結局は2人よりは3人のほうがお金出ると思います。

ママリ

子供は増える方がお金は損ですね。

お金だけでいえば子供がいない家庭が1番得で、増えれば増えるほど損です。

減額や手当程度では得にならないです。
子供1人産まれたら2000万円貰えるなら得なんですけどねぇ。

はじめてのママリ🔰

3人いればお金がかかるのは事実ですけど私は2人が一番損だなぁと思います😅
感覚的な問題ですけど、1人育てるのに100。2人育てるのには98✖️2(保育料半額恩恵のみ。幼稚園なら恩恵ほぼなし)。3人育てるのに80✖️3(保育料大学無償化、児童手当)みたいな1人頭にかかる費用が単純に100✖️3じゃない感じで
自力で2人育てるのと恩恵受けて3人育てる違いの感覚です。

はじめてのママリ🔰

大学無償化とか児童手当てアップ
ってなっても、よっしゃ3人目産もうって人は見た事はないので、結局2人よりはお金はかかるんですよね〜😅
なので 損 ではないと思いますし、我が家も2人が限界という考えは変わらないです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人目無理ではないけどちょっと不安だな?と思っていたとしたら良い後押しだと思います😊

    • 8月22日
deleted user

損するとは思っていません!
他の方がおっしゃるように、3人欲しかったや3人いる人がラッキー程度かなと。
児童手当も数年でコロコロ制度が変わったりするので、今は高校生まで、所得制限なくなる!と言われててもまた数年後に制限があったり減額されたりしそうです😅

ゆしろうくんママ

そおやって損って思う人が増えて3人目を作る人が増えて
子供が増えれば政府の政策は正しかったとゆうことですね!損だと思うから得したい!と思うのであれば産めばいいと思います😊
ちなみに、子供が増えると想像よりも日常的に出ていくお金も比例して出て行きます!
お得か損かは育ててみないと
わかりませんよ!

はじめてのママリ🔰

損というか、1人か2人悩んでる人もいるので、2人いる人にも恩恵あったらなと思います!!

はじめてのママリ🔰

何かしら損だなと感じることは多々あります!

ただ、政策は万人向けのものだから、誰かは不公平に感じるのが普通のことだと思うようにしてます🥹

例えば災害に遭ったときも同じことが起きました💦自宅が全壊か半壊か市役所の個人裁量で決まっちゃうから保険金おりなかったとかもあるし、、、

通常だとなかなかおりない家財の保険金が、大災害のときは即答で上限支給しますと言われたり、、、

人生や環境のタイミングで損得はつきものだと思いました😭