
コメント

ママリ
ありました😂
下が泣いても様子見で、とにかく上を優先してました!
バウンサーに乗せてゆらゆらさせたりもしてましたね🤔
旦那が居る時は、下を任せて
上の子は基本私が見るようにしてました😊

J
ありました!
上の子が抱っこ!っていうと基本下の子は泣いてても危なくない限り目で見てるだけで上の子優先で抱っこしてました!

はじめてのママリ🔰
放置です!
あとは抱っこする時に上の子にお伺いを立てて許可が出た時は上の子の前でも抱っこします!
ママリ
ありました😂
下が泣いても様子見で、とにかく上を優先してました!
バウンサーに乗せてゆらゆらさせたりもしてましたね🤔
旦那が居る時は、下を任せて
上の子は基本私が見るようにしてました😊
J
ありました!
上の子が抱っこ!っていうと基本下の子は泣いてても危なくない限り目で見てるだけで上の子優先で抱っこしてました!
はじめてのママリ🔰
放置です!
あとは抱っこする時に上の子にお伺いを立てて許可が出た時は上の子の前でも抱っこします!
「バウンサー」に関する質問
2時間連続で寝てるし細切れじゃないとか 夫から言われてめっちゃ腹たちます💦 息子が1時間もたたないうちにおきたり、寝ても2時間とかで夜中起きる子で それが生後3ヶ月から今までずっと続いてます。 とってもしんどいの…
ワンオペでうんちしたいときどうしてますか?😅 寝てたらいいんですけど起きてるとき困りませんか? 私はトイレ前にバウンサー置いてドア開けてしてるんですがみなさんどうしてますか?
ハイローチェア バウンサー ハイローチェアはあるのですが、 バウンサーいらないでしょうか?🤔 2人目ダウンちゃんで腰座り遅いので ミルク飲み終わった後など置いておくのに バウンサー良いな〜!って思い始めました!…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
上の子優先したいですが、泣き声うるさくて上の子と会話にならない時ないです?🤣仕方ないですかね、、2人目は勝手に寝るもんですか、、?😓
ママリ
分かります🤣
うちも下の子の泣き声でかすぎて
今でもでかくてびっくりしてます笑
下の子は、おしゃぶり試したらめちゃくちゃ吸うのうまいタイプで与えてからは1人で寝るようになりました😄
ちなみに、上の子はおしゃぶり嫌いでダメでした笑
おしゃぶり勧めるわけではないですが、我が家はあって助かってます〜!