※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の娘がいます。英語を早くから教える家庭もあるけど、日本語を優先しています。英語と日本語が混ざることはある?

もうすぐ1歳の娘がいます
インスタとか見てると、英会話!YouTubeで英語!とか、英語を早くから教えてる方見かけますが、今はどの家庭もそんな感じなんですか、、?
私自身英語出来ないので触れる機会が少なく、まずは日本語を教えているんですが、、💦
早くから英語に触れた方が吸収早いと聞きますが、日本語と英語混ざったりしないんですか?🤔

コメント

ままり

姉夫婦は夫婦共に英語教師なので小さい頃から英語に触れてました!
2歳手前で色見て英語で答えてました😂
発音も良くて私が注意されます(笑)
日本語と英語混ざらなかったですよ😊

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    英語教師かっこよ過ぎます🥹
    混ざらないんですね😳
    私自身英語話せないので注意されそうです💦笑

    • 8月22日
めら

自分自身がモノの名称覚える時に2語以上の呼び方されてたらまず覚える気を失くすので、子供にもやりたくないなーと…

例え問題なかったとしても、自分がされたらややこしくてイヤなのでしない心でいきます…!

そして多言語はもはやAIなどの自動翻訳時代に突入したと思っているので、スキルとして価値はやや下がったかな…と…
かなり専門的な職につかない限りは大きな問題ないと見て、まずは母語から、興味が出たら多言語へ、としていくつもりです!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなんですよね😭
    私勉強苦手で、、笑
    確かに職にするには難しそうですよね、それなら興味が出てからやるのもありだなーとおもいました😳

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

子どもたちが赤ちゃん期から英語触れてきて今どちらも流暢に話せるようになりました✨
1日中ずっと英語だけでも平気だし、ずっと日本語だけの環境になっても全く問題ないです。

上の子は長めの絵本も日英どちらもスラスラ読めるようになってます!
周りでも英語話せる園児たくさんいますが、年少さん以降の子で混ざってるの見たことないです💦

正しく接してれば大丈夫だと先生たちから言われましたし、我が家でも周り子たち見てても実際大丈夫です☺️
赤ちゃん期から2歳あたりまでは一時期混ざることがあっても、3歳くらいになればきちんと区別されていくようです。

ただ、英語苦手な人がやりがちな一文の中に日本語と英語を混ぜる話し方(知ってる単語だけ英語にしてみるとか)を子どもに向けてやると、子どももそういう混ざった話し方を覚えてしまうとかはあるみたいです。

そもそも日本のように1言語しか身についてないのが基本みたいな国のほうが圧倒的に珍しくて、複数言語に囲まれながら育つ人の方が世界では多いため「まず日本語だけにしないと💦」みたいな心配は不要だそうですよ。

私も実践する前に少し不安はあったのでいろんな人に相談したことあったんですが、「1言語に絞らないと成長過程で問題が起きてしまうなら世界の大半の人たちに問題起きてるよ」と言われて、まぁそうかと思って取り組んでみて我が子たちも周りも何も問題起きてないし、子どもたち自身は苦労せず自然と身に付いたしメリットだらけです😂

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    すごいです🥺😳
    私が一日中英語の環境だとパンクしそうです!!笑笑
    今はやっぱり英語話せるお子さん多いんですね💦

    混ざらないのすごいです、、
    韓国大好きで留学しまくってる友達がよく日本語と混ざってます😂

    混ぜる話し方よくありますよね!あれは注意ですね⚠️

    他の国は確かにそうですね!!
    色んな言葉話せますもんね
    すごく納得です😂
    おもちゃで英語の歌とか収録されてたりするので流して触れさせてあげようと思います☺️

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    英語で「会話」として言いたいことをきちんと話せる子は全体で見たらほぼいないと思います!
    普通なら単語がいくつか言えるとか、簡単な挨拶だけって程度しか出来なくても周りから褒められるようなレベルかなと。

    うちはバイリンガル園に通ってるので、普通の幼稚園より英語が話せる子の割合が高くなるんです💦

    そのお友だちは意識的に「勉強」として身につけたからってのと、韓国語は日本語と似てる面が多いからこそ混ざりやすいのかもしれませんね😂

    むしろ幼い頃に自然に身につけた場合のほうが、脳内で言語のスイッチが切り替わるような感覚だそうでそこがごちゃごちゃになるってのは起きないそうです。

    幼児はそもそもの語彙力が大人より乏しいですし、片方の言語ではわかる単語をもう片方の言い方を知らないみたいなのは起こりやすくてそれが側から見たら「混ざってる」と見えてしまうことはあるでしょうが、それは年齢が進めば勝手に解消されていきます。

    大きくなっても区別できず混ざって話すようであれば、それは身につけさせ方が悪かったという結果かな…と💦

    でも英会話教室に週何度か通うとか、家で少しやる程度ならそんなことまず起きません(なんならこの方法は何年やろうが英語も高確率で身につきません笑)し、日常生活で家族や周りと日本語で会話してるのであれば一切不要だと思います😂

    日常生活で英語での会話が日本語での会話を上回るか、日英半々くらいで会話するレベルでやり込むなら日本語がおかしくならないようやり方に気をつけようってレベルの話かなと!
    ママリさんはそこまでの本気度でやる予定はきっとないでしょうから、大丈夫ですよ☺️

    • 8月22日
ままり

うちは旦那がアメリカ人で必然的にバイリンガルなので、どの家庭も…とかは分からないですが日本語と英語は混ざって無いですよ😊
私には日本語、パパには英語で話しかけてますし、私も英語で話しかけたら英語で答えが返ってくるので使い分けが自然と出来ています😊
今は小学校から英語習うんでしたっけ?そうなると動画とか観せて多少抵抗を減らすのはメリットあるのかな?とは思います🤔

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    アメリカ人なんですね😳
    ママは日本語で~って理解もしてるんですね😳
    小学校で習うんですか!?🫨
    いきなり授業で英語!ってよりも小さい頃から聞いていた方が良さそうですね😳

    • 8月22日