![8ru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お米が不足している地域もあるようです。宮城ではまだ置いてあるようですが、東北全体ではまだあるのでしょうか。
皆さんの地域にスーパーにてお米はおいてありますか?
なんかお米不足なのですか?(汗)
義実家からお米を頂いてるのでお米コーナーは見ませんが…お米がないのー店頭にとTwitterで見ました(汗)
宮城はまだ置いてあるような…。東北はまだありますよね?
- 8ru(2歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
埼玉ですがお米も水も無いです😭
幸いお米は実家から貰えてますが水は買うしかないので💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
大阪ですが、お水はちょこちょこ出てますがお米は全然ありません。
ちなみにスーパーで勤務しているのですが、発注をかけても
少ししか入って来ない状態です🥲
-
8ru
なるほど…お米は無い…食べ盛りの子供がいると大変ですよね(汗)
- 8月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全くない店もあるし、数袋だけある店もあったりです🥲
うちも義実家が作ってるので困ってなくて、周りで足りてない人にお裾分けしたりしてます🥹
-
8ru
義実家、ありがたやーですよね!!台風やら地震の影響なんですかね
- 8月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の方と同じく埼玉ですがお米ありません😭😭😭
-
8ru
えー(汗)
どこのお店にもありませんか?(汗)- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
猛暑の影響と外国での需要の高まりでジワジワ米が不足していたところに先日の地震で買い求める人が多くなってトドメ刺された感じだと思います😢
近所の店舗にはないですね〜入ってもすぐ無くなっちゃうみたいです💦- 8月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
北関東ですが店頭にないですー。
うちは土地貸してる代わりに地代をお米でもらってるのでなんとかありますが…既に米騒動になってるんじゃ?って気がします😂
-
8ru
なるほど…アメリカ産のお米もあると…国産がいいですよねぇ(汗)
- 8月21日
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
四国地方です。店頭のお米、少なくなってはいますが一応あります。県産ブランド米などは比較的残ってました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
中国地方に住んでますがなくて
昨日5件ほどまわりました😱
このような状態で困ってました…
5キロしかないし…
5キロなんて1週間ももたないので困りますね…
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
関西はスーパーはすっからかんですね。たまにタイミングが合えば少し入荷があるようですが。人口密度が高い地域は焼け石に水状態です💦
昨年収穫の一等米が猛暑でかなり少なかったとニュースで見ました。7月くらいから明らかな品薄は感じてましたが元々品薄のところにお盆の地震で見なくなりましたね🤣お米売り場にパックご飯やお餅が並んでると切ないですね💦
8ru
なんで無いんでしょうかね(汗)原因は何なんだろう…
水もないって…水は何でですか?(汗)