※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3人で遊べる遊びのアイデアを教えてください。

5歳と2歳の子どもとみんなでお家で一緒に遊べる遊びって何がありますか🥲?

あっちと遊べばこっちが泣いて、こっちと遊べばあっちが拗ねて…
できれば3人で遊びたいのですが…
私が子どもの相手が下手なのもあり、なかなか3人で遊ぶという形にもっていけません💦

何でも良いので知恵をお貸し頂きたいです🥲💦

コメント

ママリ

おままごとにしてもお人形遊びにしても、平等な立場での役割を与えるのが一番だと思います。

例えばおままごとで
あなたはお店屋さん、
あなたはお客さんね!ってすると

私もお店屋さんがいい!私もお客さんがいい!で揉めるので

今からこれを切るよ!
あなたはレモン
あなたはもも
ママはピーマンを切りまーす!

せーの!

ってかんじで平等に進めてくのがいいですよ!

あとは粘土とかスライムとか一人の世界に入り込める遊びがいいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    なるほどですー!!✨
    まさに役割分担でのごっこ遊びで、いつも遊びが始まった序盤から喧嘩が始まってたので…目から鱗でした😳✨

    そして粘土、スライム、これなら各々遊べそうですね🙌

    アドバイスありがとうございますー💓

    • 8月21日
ママリ

紙粘土、絵の具、お菓子作り、とかですかね…!
わたしが幼少期の時三兄弟で分担してカレー作らされてました😂笑

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます♪
    どれも試したことなかったです…!
    2歳だかはまだ無理かと思ってましたが、そろそろ工作のようなことも始めたら良いんですね🙂‍↕️

    兄妹でカレー作り、素敵ですね💓
    とってもしっかりしたお子さんだったんですね🥺✨

    • 8月23日