※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

来週大阪に行くのですが、キッズプラザ大阪と、大阪市立科学館は内容かぶりますか?😅

来週大阪に行くのですが、キッズプラザ大阪と、大阪市立科学館は内容かぶりますか?😅

コメント

はじめてのママリ🔰

キッズプラザしか行ったことないんですが見た感じ、内容被りそうなのは科学館2Fのボールが転がるところですかね🤔

その他は科学館の方がちょっと宇宙要素あるので、物質や鉱物の展示とかオーロラ、星座、重力に関する展示や体験がありそうな感じですね!

プラネタリウムもありますし、多分科学館の方が学習面のボリュームはありそうな気がします🥺

キッズプラザは社会文化的な展示も多いので、昔の道具とか伝統の楽器、バリアフリーなどについての学習もあります!
宇宙系はないですね🤔

なのでどちらもそれぞれにいい点はありますが、どちらも学習する建物という面では似てはいます。
でも内容は全く違いますね!☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくご丁寧に教えていただきありがとうございます😌✨
    ホームページだけではよくわからなかったのでとても助かりました✨

    科学館や博物館が大好きなので二つとも行ってみようと思います😍

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうのがお好きならはしごしてもきっと楽しめそうですね🥰
    良いお出かけになりますように♡

    • 8月21日