![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ヶ月の赤ちゃんの身体測定に行きたいが、赤ちゃんが寝てしまいタイミングを逃している。体重が気になるため行きたい気持ち。明日は起こしてでも行くべきでしょうか。
6ヶ月になったし、支援センターに身体測定に行こうと思ってたのに赤ちゃん寝ちゃってタイミング逃し続けてる
いつもは30分きっかりで起きるから午後い行こうと思ってたのに…
起こしてまで連れてくこともないかなとも思うけど食材買いに行きたい気持ちもあって(急ぎの買い出しではないけど)
前回測った時体重25g減ってたから行きたい気持ち
明日は起こしてでも行ったほうがいいと思いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子はお昼寝苦手なので、本人が寝たいだけ寝かせますが、支援センターのスタッフさんからは途中で起こして来る子が多いよ〜と言われました🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしはいつも起こす勇気がなく、、、、見送っちゃうタイプです🤣
役所とかで身体測定してくれるイベント定期的にあったりしないですか?👀
うちの市役所はあるんですが、わたしだったら時間が合う別のところに連れて行くかもです♡
-
はじめてのママリ🔰
せっかく寝てるならって思います🥺
私のいる地域やってはないです
2箇所あるんですけどどちらも同じ時間なんですよね🤔- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
起こしちゃうのもったいないですよね🤣笑
あらそうなんですね!💦
体重減ってたらちょっと心配ですもんね😭- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね
気持ちよさそうな顔見たら起こすなんてとても🥺
明日こそ様子で行ってみます!- 8月21日
はじめてのママリ🔰
午前午後ときっかり30分寝だったのが急に寝るようになって🫣
起こして連れてく人もいるんですね!
明日は起こしてみるか🤔