![❤︎りもママ❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
周りも早い子だと年長の時に6〜8本抜けてる子何人かいましたよ!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
早いですね😳
うちの子も年長さんですが、まだ1本も抜けてなく、抜ける気配もないです笑
-
❤︎りもママ❤︎
一本抜けたら
順番に次々と抜けるので
少しどうなのかと心配になってました😓- 8月21日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
早い方ですがチラホラいますね!
うちの子はまだ一本も抜けてないですがクラスの子はそれくらい抜けてる子もいます!
早いのは良くないと言いますが抜ける物はどうしようもないですしただ永久歯が虫歯にならない様にしっかりケアしたら良いと思います✨
歯が抜ける時期は個人差大きいですし上の子は逆に遅くて2年生なる直前でそれはそれで心配でした💦
![mizu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mizu
早いと思います!
うちの年長息子はまだ1本もぐらつきさえしてないです😅
でも身体は大きめです!
私自身が確か1本目抜けたのが2年生の終わり頃とかだったので、個人差だいぶあるみたいです👍
![R4](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R4
年長の娘7本抜けてて、8本目もグラグラしてます!
早い方ではあるけど、早すぎることもないので大丈夫かと😆
早いのは良くないってのは、たまに年少とかでほとんど抜け替わってる子とかいるんです。(友人の子に1人)
そうゆう場合、顎の成長もしてないので、歯並びが悪くなる、
歯並びが悪いと磨き残しやすい、
虫歯になりやすい、みないな感じで良くないです!!
うちの娘もですが、体格は1〜2年生並みなので抜け始めも全然問題ありません♪
-
❤︎りもママ❤︎
そうなんですね😳💦
年少さんで、抜けてる方おられるんですね😳💦
それは早すぎますね😅
話聞けて
安心しました☺️ありがとうございます😊- 8月21日
![mihana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mihana
早いですね〜🙆
息子は1年生になってから1本目が抜け、最近2本目が抜けたばかりです!!
すでに歯並び悪いので、2年生頃?から顎の発達を利用した予防矯正する予定ですが…😣
❤︎りもママ❤︎
そうなんですね😳
ありがとうございます😊