※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マミー
子育て・グッズ

6ヶ月の息子は寝返りやハイハイができず、座ったりつかまり立ちをしています。最近は座った状態でお尻で動き回っています。同じ経験の方、成長はどうでしたか?

寝返りをしなかったお子さんのママさん‼︎に質問✨

こんにちは。6ヶ月の息子のママです。
うちの息子は、寝返りやハイハイはできませんが
1人座りやつかまり立ちを5ヶ月頃からしていました。
最近の移動手段は座った状態で身体をゆらゆらして
お尻で動きまわっています😂笑笑

寝返りやハイハイをしないでの、成長具合はどんな感じでしたか❓
よかったらお話し聞かせてください❤️

コメント

moちん

うちも寝返りより先に1人座りして、座ったまま移動していました!
その後7ヵ月ぐらいに寝返りをして、それから変化なく、10ヵ月頃にやっとつかまり立ち→ズリバイ→ハイハイ→伝い歩き→ひとり歩きを2~3日起きずつマスターしましたよ😅
11ヵ月頃にはスタスタ歩いて、今では走り回ってます!
運動面での成長が遅くて心配していましたが、今では飛び降りたり走ったりで怪我の心配です( °_° )

お尻で動く姿ってすごい可愛いですよね♡

  • マミー

    マミー

    コメントありがとうございます😊
    とても参考になりました✨
    ねんねの体勢より、お座りしているほうが景色が新鮮なんでしょうね!

    お尻で動きまわっているのはとっても可愛いですよね❤️面白いし🤣

    お互いに育児頑張りましょう❤️

    • 4月16日