![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
買い物時のメニュー作成や頻度について教えてください。週に1度考えて買い物する方が効率的か悩んでいます。
買い物行く時、メニュー考えていきますか?
考える方は1週間のメニュー立てますか?
買い物の頻度知りたいです
私はとりあえず買い物して
あるもので作ってますが
足りないものがあれば買い足してと
スーパーに多い時で週3〜4行く時もあって。
毎日メニュー考えるのも大変だし、
週一で考えて買い物の方が効率がいいのかなと
思い始めました。
みなさんどうしてるのかなと思い
教えていただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
考えないです!!
考えた方が高くなりそうなので💦
週2.3回行きます( * ॑꒳ ॑*)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
週1です。
よほど食べたいメニューがある場合は除いて、スーパーで野菜とか買ってその場でだいたい何作るか決めていきます。
足りないものがあれば買い足しする時もあります。
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
1週間のメニュー考えてから必要なものだけ買ってます!
週1でまとめ買いしていて足りない時とか買い忘れがあったときたまーに買いに行く感じですね!
私は平日基本仕事だし保育園の迎えの時間を考えるとまとめ買いした方が楽です!
![akane](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
akane
その日(またはその翌日)の食事分のみを購入しています。何となく主菜は魚/肉などは頭に浮かべつつ、その日やすい食材で作れるメニューを考えます。週3回の息子のお迎えのタイミングと週末買い物しています。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
基本的に週1〜2です^ ^
メニューは買い物当日と翌日分しか考えてないです!
あとはあるもので作ります^ ^
あまり買い足しはしなくないので、冷蔵庫空っぽにするくらい頑張って1週間しのいでます笑
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
買い物へ行く時は、今日明日のメニューを考える程度ですが、食材は安い日にまとめ買いしています。
それで冷蔵庫にあるもので何か作る、という感じです。
足りないものを買い足すためにスーパーへ行ったりするので、買い物の頻度は週に3日です☺️
![ちぃ☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ☺︎
1週間〜2週間分くらいの献立考えて、必要な物書き出してから月2くらいで行きます。なので毎回重いです(๑•̀ㅁ•́ฅ笑
プラスでカレールーとかお魚お肉は多めに買って、よく使うお野菜やきのこ類、食べたい旬の野菜は予定になくても買って冷凍したりしちゃいます。
それで献立リスト見て気分で決めて、献立外の物作る日も出てくるのでなんだかんだ1ヶ月近くは持ちます☺️
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
私は毎日行きます🙌
スーパーを回りながら、安くなってるものでその日のメニューを決めてます🤣
お刺身が半額なら海鮮丼にする、とかです👏
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まとめての返信ですみません。
みなさんありがとうございます✨✨
メニュー考える方、考えない方、
お買い物も毎日行く方から月2回程度の方、
いろんな方がいらっしゃってすごく参考になりました!!
みなさんの意見を参考にして
食費を抑えつつ、効率が良い方法はどれか1ヶ月ごとに試してみたいと思います☺️
コメント