![やまママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の面談がお昼寝の時間と重なり、どう調整するか迷っています。朝寝は1時間~1時間30分、昼寝は1時間~2時間。どうしたらいいでしょうか?
お昼寝のタイミング、迷ってます🥲
保育園の内定が出たので今週面談に行くのですが、
面談の時間がちょうどお昼寝の時間です🥲
みなさんならどうズラしますか?
【普段のスケジュール】
6:30 起床
7:00 朝食
9:00 朝寝開始(1時間~1時間30分程寝てます)
11:00 昼食
13:00 昼寝開始(1時間~2時間程寝てます)
15:00 おやつ(ミルク)
18:00 夕食
19:00 お風呂
20:00 就寝
- やまママ(1歳5ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
寝たまま抱っこ紐で連れて行っても良いと思います🥹💕
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
面談は何時なんですか?
少し寝かせて起こして面談に行くか、
面談から帰ってから寝かせるか、
ですかね🤔
抱っこ紐で寝てくれる子なら、抱っこ紐で寝かせながら面談するでも🙆
-
やまママ
面談は13:30からです!
朝寝の起きる時間によっては13:30頃がちょうど眠い時間になりそうなんですよね・・・
抱っこ紐で寝てくれる子なので寝かせながら面談できればいいんですが・・・
最悪帰ってから寝かすのありですね!- 8月20日
-
はじめてのママリ🔰
それなら朝寝を少し遅くして、
9:30〜朝寝
11:30〜昼食
にして、面談終わって帰ってきたらすぐに寝かせてあげる、でも良さそうですね🤔
抱っこ紐で寝てくれたらそれはそれでラッキーですし👌🏻- 8月20日
やまママ
それもありですかね…🤔💭