![□emiyu□](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
車選びで悩んでいます。保育園送迎や通勤に使う車を探しています。スライドドアが便利だと思っていましたが、セレナやノアもオススメと言われています。旦那はNBOXも提案しています。おすすめの車を教えてください。
地方で車2台持ちの方、どんな車乗ってますかー?おすすめの車教えてください☺️
私も夫で車をそれぞれ通勤に使ってます👍私は今プリウスに乗ってるのですが走行距離もかなり増えてるので乗り換える車を探してます☺️
基本私が保育園の送迎したり休日の外出も私の車です。チャイルドシート✖️2乗せます。職場までは片道20分前後運転します。
私的にはスライドドアがやっぱり便利かなーと思って、シエンタやフリードのサイズ感で探してました。けど調べるとこの2車種にするならセレナやノアとかがオススメだと書いてあったり周りにも言われて💦
旦那はスライドドアにこだわらずに探したら?とか軽でもNBOXとかはめっちゃ広いしアリなんじゃない?と言ってます。
よかったら皆さんの車選びで譲れない所や乗ってる車、おすすめの車教えてください✨
- □emiyu□(1歳6ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![まあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあ
スライドドアで
タント乗ってます!
後ろが広々としてるので
子供にも安心かなと😊
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
我が家は家族で旅行やキャンプ等に行くこと多いので
私、アルファード
主人、スペーシアに乗ってます。
主人は通勤は社用車なので
保育園の送り迎えをする時や
病院に連れてってもらう時など
乗っている感じです!
スライドドア楽です!!
子供が自分で開け閉めしたがるようになった時
ぶつかる心配もないし
子供に気を取られてて
ドアを隣の車に当てちゃう人もいるみたいですが
そんな心配もありません🤔
私は子供と乗ることがほとんどなので
事故に遭うことを考えると
ファミリーカーか外車が良くて、
乗り降りするところが広い方が乗せ下ろしが楽かなと🤔
去年買い替えして
しばらく買い替える予定ないので
部活の試合などで乗り合いする時も
使えるなーと思って決めました!
-
□emiyu□
お返事遅くなりすみません💦
やっぱりスライドドア楽ですよね🥰最近娘が自分で開けたがってヒヤヒヤしてます🥶
確かに事故の事を考えると軽より衝撃の具合がマシですよね💦- 8月27日
![み!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み!
ワゴンRとステップワゴンです
スライドドアは遠隔キーでも開くので雨の日とかドア付近で子供の傘を預かって濡れないように乗り込め〜とか出来るので便利です!隣との車間が近くてもドアパン対策にもなるのでストレスも無しでメリットしか感じないです
ミニバンじゃなくて良いのであればエヌボも全然有りですね!親が乗っててたまに子供たち乗せる時もありますが車内空間もあって荷物も乗るしデザインも好きです✌🏻
ただ距離伸びるようなら普通車はマストかなって意見です馬力も全然違いますね!
我が家は子供含めてドライブが好きなのでミニバン無いと窮屈で軽自動車は常用としての選択肢には入らないです🙆♀️
-
□emiyu□
お返事遅くなりすみません💦
スライドドアは雨の日も便利ですね✨やっぱりスライドですね〜🥰
距離はなかなか広い県に住んでるので少しの遠出が結構な走行距離になります😅そうなると普通車の方が運転しやすさもありそうですね!
ちなみにステップワゴンは新車購入されましたか?- 8月27日
-
み!
ぜんぜん中古車です🤣
新車購入とか怖くてできません!わたしは運転の自信がないので中古で充分です👍🏻- 8月28日
-
□emiyu□
私も新車だと傷とかのダメージデカいので中古車派です🤣
いくらぐらいで購入されましたかー?今見てると走行距離がそこそこいってるのに300万とかしててびっくりしました🫢- 8月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
夫がCX-8、私がソリオバンディットです🚗
私はスライドドアが絶対条件でした!!!
子どもの乗せ下ろしが多いなら、スライドドアが圧倒的にラクです✨
同じくフリード等も検討しましたが、サイズが中途半端かなぁと…
それならステップワゴンとかノアかな?と思いつつも、
あまり運転が得意じゃないし旦那のが3列シートタイプなので大型2台もいらないと思って、運転しやすい・スライドドア・荷物も載るソリオかルーミーで検討しました!😊
-
□emiyu□
お返事遅くなりすみません💦
ご主人が大型乗ってるんですね!確かにそれならソリオとか良さそうですね!うちは旦那が大型じゃないのでこっちは大型の方が荷物とかあると便利だなと思ってファミリーカーに揺れてます🩷- 8月27日
![サファ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サファ
ステップワゴンとN BOX乗ってます!
子供たちの送迎は私なので、ステップワゴン乗ってます!
旦那が通勤でN BOX乗ってます!
お出かけも基本ステップワゴンです!
私もスライドドアは絶対でした!
どちらもスライドドアなので、子供たちの乗り降りも楽です☺️
N BOXなんですが、わたし的にはそんなに広いって感じがしないです😅
-
□emiyu□
お返事遅くなりすみません💦
やっぱりステップワゴンとかと比べると広くは感じないですよね😂
今セレナとかステップワゴンかなーと思ってる所です!ちなみにステップワゴンは新車購入されましたか✨?- 8月27日
□emiyu□
お返事遅くなりすみません💦
タント乗られてるんですね!普通の軽よりかは広々してますよね☺️