お出かけ 4か月健診には抱っこ紐必須ですか?苦手で泣いてしまうのでベビーカーで行っても大丈夫でしょうか? 埼玉県川越市の4か月健診について、分かる方いらっしゃいますか? 抱っこ紐必須ですかね? 抱っこ紐苦手で5分くらいで泣いてしまいます... ベビーカーで行ったら大変でしょうか? 最終更新:2024年8月21日 お気に入り 抱っこ紐 ベビーカー 健診 埼玉県 川越市 はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月) コメント ちぇる おそらく保健センターでの集団検診だと思うので、建物内にベビーカーで入れないと思います💦 8月20日 はじめてのママリ🔰 言葉足らずですみません😂案内にベビーカー置き場ありますと書いてありました😣 多分受付後に預けてしまう感じだと思うので、そこから抱っこで両手が塞がってしまって大丈夫ですかね...?? 8月21日 ちぇる 両手塞がると不便ではありますが、行けないこともありません☺️ 抱っこ紐なしで行って大変だったので、使うかは別として補助用として持っていったら安心です! 8月21日 はじめてのママリ🔰 やっぱり抱っこ紐ないと大変だったのですね😣 持っていきます!ありがとうございます! 8月21日 おすすめのママリまとめ 保育園・埼玉県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・川越市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 抱っこ紐・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・埼玉県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・川越市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
言葉足らずですみません😂案内にベビーカー置き場ありますと書いてありました😣
多分受付後に預けてしまう感じだと思うので、そこから抱っこで両手が塞がってしまって大丈夫ですかね...??
ちぇる
両手塞がると不便ではありますが、行けないこともありません☺️
抱っこ紐なしで行って大変だったので、使うかは別として補助用として持っていったら安心です!
はじめてのママリ🔰
やっぱり抱っこ紐ないと大変だったのですね😣
持っていきます!ありがとうございます!