
コメント

はじめてのママリ🔰
15万円くらいくらい手取り貰いたいな…であればノルマ大変とかはないです。
はじめてのママリ🔰
15万円くらいくらい手取り貰いたいな…であればノルマ大変とかはないです。
「お仕事」に関する質問
批判なしでお願いします🙇長くなります💦 3月まで正社員で働いていて標準保育でした。 働き詰めで疲れていたこともあり、4月いっぱいは休み、5月に1日5時間週5パート(木曜日は午前中のみ)で就職しました🥲 そのタイミング…
5月からパートで入社しました🥺 会社としては私のこと辞めさせたいんだと思いますが 意地で退職しないってやばいですかね?🥺 皆さんからしたら辞めてほしい社員が 意地でも辞めなかったらどう思いますか?😅 週4勤務で希…
みなさん、通園・通勤の所要時間はどのくらいでしょうか? また送り迎えの時間は何時頃になってますでしょうか? 仕事復帰にむけて来年度4月入園で保育園に申し込むんですが復帰後の時間管理のイメージがつきません。 家…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
正社員でですか?🫢
時給にするとどのくらいですか?
はじめてのママリ🔰
正社員です。
私は1日正味5時間くらいの勤務なので1500円~2100円くらいです。
はじめてのママリ🔰
正社員だけど、
5時間くらいってことですか?!
めちゃくちゃ多く感じますね😳
子ども手当とかありますか?
はじめてのママリ🔰
今、保険じゃない
営業パートなんですが、
時給1300円です🥹
はじめてのママリ🔰
影響なのでほとんど外にいますし、お客様対応がなければ朝礼後は自宅で電話したりとかなので1~2時間の拘束時間ですね。
子ども手当というか、保育補助は3歳まであります。
はじめてのママリ🔰
自宅で電話😳
凄いですね!
めちゃくちゃいいですね😭
保育補助とはなんですか?
子どもを扶養に入れた場合でも
手当でないんですね。。
はじめてのママリ🔰
保育料の補助が預ける施設によって1万円~2万円貰えます😊
扶養に入れても手当無かったと思います…たしか。
個人事業主扱いなので、経費とか色々控除されるものが多ければ保育料自体も非課税枠で使えたり税金納めるのが減るのでトータル普通のパートよりは貰えると思います😊