![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の耳の検査結果が気になるようです。右耳は聞こえが悪い可能性があり、左耳も心配。次は左耳の検査が控えています。
新生児スクリーニング検査で右耳のみ再検査で、
生後2ヶ月になりABR検査をしました。
50デシベルは反応あり、30デシベルや40デシベルは反応なしと言われました💦
これは聞こえが悪いのでしょうか、、、?
次はASSR検査をするそうです💦
左耳は新生児スクリーニング検査でパスしましたが、ABR検査でも一応左もやりたかったらしいのですが、赤ちゃんが起きてしまい右耳しか検査できませんでした。
左耳も大丈夫が不安です💦
- ちー
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちは70でした💦
最初は地下鉄の音でやっと聞こえると言われていました、
最近の検査では普通の声量も耳に入ってるということで、このまま行けば正常に戻るはずと言われています。
50はうちと比べれば聞こえてる方で、軽度だと思います!
ちー
ありがとうございます。
ママリさんのお子さんが70がやっと聞こえるという感じだったのでしょうか?
そして、正常になっていくこともあるんですか!??
直ることもあるってことですかね???
はじめてのママリ
子供です!!
私も直ることあるの?とビックリしましたが、あるようです
友人の子も両耳がほぼ聞こえない重度でしたが、1歳の検査で正常に聞こえるようになってたみたいです!
ちー
ありがとうございます!
私の娘も治るといいなぁ。。
検査って毎回睡眠薬で寝させて脳波の検査をする感じですか??
うちの娘、寝てもすぐ起きてしまって脳波をとるのにかなり苦戦してたみたいです😅
3時間も片耳にかかりました💦
はじめてのママリ
うちはミルクのタイミングで合わせてやってました!
ミルク辞めてからは、眠らせるとかなく、簡単な検査なりましたよ!!