

み👄
我が家は生後半年まで一緒に寝てたのですが、
その頃から主人の仕事が忙しくなり
睡眠不足ですぐ体調を崩す主人のために別室になりました!
でその後も仕事の落ち着いてる時は
一緒にねるし
それ以外は別室て感じで
一緒にしっかり寝るようになったのは
1歳半?とかでしたかね?
夜起きなくなってからって感じです🥺

Ü
子供2人とも生後2ヶ月半くらいから家族揃って寝るようにしました😶最初は旦那や長男起こしてしまいそうでビクビクしてましたが、全く起きず爆睡です😅たまに腹立ちます🤣笑笑

ままり
1ヶ月半は里帰りしてたので別々で、1ヶ月半経ってアパートに帰ってからはベットに真ん中赤ちゃんで3人で寝てました👀!
むしろ寝返り始めた3ヶ月すぎぐらいから、ベットも狭いし主人が潰すの怖いと言って別になりました😥
そこから1歳までは別でした!
下の子産まれて上の子と主人を起こさないために別々にしてましたが、いざ寝てみたら2人とも全く起きませんでした。笑
コメント