※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供の理想的な睡眠時間について相談しています。夜9時間、昼寝を含めると11時間ほど寝ているが、もう少し寝てくれるといいと思っています。

夜通し寝てるお子さん、何時間寝てますか?
よく11時間とか12時間とか寝てる子いますが、うちはだいたい9時間です。
お昼寝と合わせたら11時間くらいにはなるのでトータルとしてはそんなに少なくないとは思うのですが、夜もう少し寝てくれたらと思ってます😭
子供ってどのくらい寝れるのが理想なんですかね💦

コメント

deleted user

生後8ヶ月です👶
朝寝1時間、昼寝2時間、夕寝30分。
夜は19-7時ぶっ通しで寝てます😌

上の子もこんなだったので、これくらい寝るのが理想というか普通と思ってます🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    よく寝るお子さんですね!
    12時間ぶっ通し羨ましいです🥺

    • 8月23日
ぽんママ

1歳くらいになると、昼寝を含めて11〜14時間が理想って聞きますよ!
なので、さなママさんのお子さんは理想的と思いますよ✨
1歳くらいになって、いっぱい歩いたりして疲れるようになると、また睡眠時間伸びるかもです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!良かったです🥺
    運動量多くなってもっと寝てくれるのを期待します😭

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

昼寝は合計2時間半
夜は19-7時で寝てるので14時間半寝てます!

元々そんなに寝ない子だったので
遮光やら離乳食やら
ちょっとでも寝てもらう為に必死です😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちも元々寝ない子で、これでもよく寝るようになった方で、、!
    12時間ぶっ通し羨ましいです🥺
    わたしももっと工夫してみます!

    • 8月23日