
コメント

C
ルンバが掃除しやすいように何もおいてません。接触冷感のマット置いているくらいです。そこで子どもが遊べるようにって感じです。
何か置くと結局部屋はすっきりしないので、座る場合はダイニングテーブルの椅子に座るようにしています。それを考えてダイニングの椅子は座り心地の良い高い物を選びました。
C
ルンバが掃除しやすいように何もおいてません。接触冷感のマット置いているくらいです。そこで子どもが遊べるようにって感じです。
何か置くと結局部屋はすっきりしないので、座る場合はダイニングテーブルの椅子に座るようにしています。それを考えてダイニングの椅子は座り心地の良い高い物を選びました。
「住まい」に関する質問
マットレスで寝ている方教えてください🙇♀️ マットレスを購入しようと思っているんですが、 大人2人、子ども2人(5歳、3歳)の4人で寝るなら サイズどうしますか?? 夫は「ダブル1、シングル1でいいんじゃない?」と 言…
今後の住まいについて意見が欲しいです。 義実家をもらう代わりに、義両親のために近所に中古マンションを購入する案が出ています。しかし、義実家は築年数が古く、自分としては建て替えないと住みたくありません。 そ…
マンション=防犯性に長けていると思っていましたが、最近色んなニュースやSNSを見て集合住宅も戸建てもどっちも怖いなぁと思います😣 どちらかを選ぶしかないのですが😂 マンションは他人と二人きりになるエレベーター怖…
住まい人気の質問ランキング
nn
なるほどーー!!ちゃんと考えてダイニングの椅子など選んでるのとてもすごいですね🥹🥹🥹🥹
ちなみに、何人掛けのダイニングテーブルですか?
椅子の数以上に人が集まる時はどうされてますか??
C
4脚イスを用意しましたが、6人掛けの大きめのダイニングテーブルです。
基本的に家に人を招くことがない前提で設計しているので、椅子の数以上の人が集まることはほぼありませんが、まれに集まった場合には背もたれのない重ねられるイスを持ってきます。