
母乳とミルクの組み合わせで育児中です。効率的な授乳方法について質問です。母乳とミルクを同時にあげたり、時間をあけたりしていましたか?
母乳とミルク混合で子育て中です‼
母乳どれくらい出てるかな〜と、昨晩20分左右母乳あげた後で、ミルク140ml入れてどれくらい飲むか調べました。いつも140全て飲むのに、20ml残しました。結果、母乳は20ml飲んだんだろう。
40分かけて20mlしか出てないなんて、母乳あげる手間がばかばかしくも思えてきます。寝かしつけや口をパクパクさせた甘えてくる姿がたまらなくかわいいので、完ミにする気はないのですが〜
何ヵ月か子ども育てたママさんに質問です゜゜(´O`)°゜
一度にミルクと母乳をあげてましたか?それとも時間をあけてましたか?効率よくあげれる方法などあるんですかー?教えてください。
- こっぺ(8歳)
コメント

❤︎男女ママ♡
母乳量が少ないと仮定するなら
毎度母乳あげたあとにミルクを足すのが赤ちゃんの成長にはいいです
母乳量がある程度あるならば、昼間は母乳だけの時間を作ってもいいとは思います
ほんとに20しかでてないなら、母乳だけの時間は酷ですね💦
20分だと疲れて寝る可能性もありますが…お腹すいてすぐ起きてかわいそうです

こっぺ
1時間ごとの授乳!すごいですね💦やせ体型でも出る人は出産前とものすごい違いの胸の張りをしてたり。母乳体目指し(*^▽^)/★*☆♪母乳で育てるこころがけだけは捨てないようにしようと思います❤
しっかり水分とりますね☆アドバイスほんとにうれしいです、ありがとうございます😊
こっぺ
おっぱい飲みで疲れて寝る可能性は、保健師さんにも指摘されてました〜…
始めは測ってもらって2mlだったのに、1ヶ月かけて20mlになったので増えてはきてるのですが…おっぱい時間が長くても『特訓じゃ!』と我が子にいいきかせてますが、確かに酷なのかも。
ちなみにさしつかえなければ、母乳か混合か教えてください☆
❤︎男女ママ♡
入院中は混合
生後1カ月までは夜の一回だけ完全ミルクにしてました◡̈⃝
2カ月からは完母です
おっぱいは長い時間吸えば出るわけじゃないです
五分でもいいんですよ
問題は回数です
どれだけ吸ってもらったかです
五分を30分に一回吸ってもらうのと
三時間に一回40分吸うのでは、上記のが母乳量は増えます
ただそれだけ寝れないのはかわいそうなので、1時間から2時間はあけてあげたいのでミルクで調整がベストかなぁとは思います
こっぺ
出が悪いからと長々吸わせてました〜(;o;)5分でもいいんですね❤そしてやっぱり月齢少ない時は寝かせた方が成長するんですね♪
しばらくそのようにして、混合でがんばってみますね(^^)
❤︎男女ママ♡
お母さんは辛いですが夜中、1時間に一度五分でいいので吸ってもらうのが手っ取り早いです
本当ならそれを新生児の頃にできると楽なんですけど😢
頻回授乳体は辛いですが母乳量増やしたいなら頑張ってください◡̈⃝
私も1カ月までは1時間ごとの授乳だったので一日トータルで2時間寝れたことはなかったです
でも3カ月くらいからは捨てるほどでてます◡̈⃝
ここで母乳量を減らしたいと相談したほどです
うまくミルクとも仲良く付き合って頑張ってくださいね
お子様40分も飲んでくれる頑張り屋さんです♡きっと大丈夫ですよ♡
ご自身の水分補給は忘れずに!