※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ラララさん
妊娠・出産

耳管開放症の症状で、耳が詰まりストレスです。同じ経験ありますか?

耳管開放症?
私は頻繁にあって💦
耳が詰まってしまい、鼻をすすると治るを繰り返していてストレスになります。
みなさんありますか?

コメント

ちゃす

それって「あ、耳詰まった〜」みたいなぼーっとするやつですか?

くつ

耳鼻科に行ったら、妊婦さんは鼓膜の近くに脂肪が一時的についてきて耳が詰まるような症状がでるようです!なにもできないから〜と帰されました。笑
出産が終わると嘘のように治りますよ(*^_^*)♥️
先生には、気になるようだったら横になると少しよくなるよ。と言われたので横になると治ったりもしました。妊婦さんはそれでよく耳鼻科にいらっしゃるようです。笑
赤ちゃんが育っている証拠ですね
(*^_^*)♥️

けろけろママ

私もまさにそうです!
あまり気にしてなかったので、
症状の名前は知りませんでしたが、鼻をかんだり何かをした拍子に耳が詰まった感じになって自分の声がこもったように聞こえるというかなんと言うか…
でも鼻をすすったりして自分で
調整したら治ります(^◇^;)
耳鼻科とかには行ったことありませんが、昔からこんな感じです!(;´Д`)確かストレス感じる時あります‼︎

neoneo

妊娠中は耳詰まりやすいですよね。もともとだったらわからないですが、妊娠中の耳の詰まりは頭を下にするとすぐ治ります。
根本的に解決すれるわけじゃないですが、すぐ治るのでオススメです。

summer

昔からなら問題ないとは思うんですが、あたしはメニエール病でしたよ。
ほおっておくと一生治らないとこでした‥‥
心配なら病院に行くことオススメします。
妊娠中だと耳が聞こえずらくなる場合もあるみたいですけど、
違うこともあるので。

♡JILL♡

私も妊娠してからよくなるんですけど、元々アレルギー性鼻炎で、普段から鼻づまりになったりするので、そのせいかな~って思ってました!
みなさんなるんですね~(((^^;)

koppeimama

私も1人目を妊娠した時になりました。ちょうど耳鼻科に行くことがあって、先生に聞いてみたら、頭を下にすると解消できると教えてもらいました(^O^)
なので、買い物途中とかでもなったら、しょっちゅう股の下覗いてました(笑)

ラララさん


そうです!!
自分の声も耳の中で聞こえちゃうし💦

ラララさん


ありますか!?何年か前に耳鼻科で見てもらいましたが、何もないと言われて、ずーっとなんですが、妊娠してから、それになると息苦しくて💦
何度も何度も鼻をすすってしまいます😭

ラララさん


ありがとうございます😭
その様な症状が皆さんあるのですね💦
早く開放されたいです😢
でも、安心しました!!

ラララさん


頭を下にする!!
やってみます👌
気になり出したら数秒おきになるので嫌です😭

ラララさん


メニエール病。聞いたことはありますが、調べてみます。
昔耳鼻科に行ってみましたが何もないと言われて💦
教えてくださりありがとうございます🙇

ラララさん


鼻炎!私も妊娠してからもそんな感じでよく鼻もでます💧
なんか全てスッキリしたいです‼

ラララさん


股の下覗く😆すごいなぁ。
でも、ちょっとチャレンジしたいです!
鼻をすすりすぎて息苦しくなってしまうので😢

ちゃす

妊娠中とか関係なく良くなります!
小さい頃からなので気にしたことなかったです(^_^;)

ラララさん

そうなんですか?!
治すときはどうしてますか?

ちゃす

何回か耳抜きして、ダメなら諦めます!
高速は少し体調崩す程度ですが、飛行機は寝込むので乗らないようにしてます。

ラララさん

そうなんだぁ😭
私は何をしていても常になって、スーパーとかだとよりひどくなります😵

ナミスケ

実は私もです(;;)
なんか耳に膜はった感じで、モヤモヤします。
気になりすぎてネットで検索したら妊婦はなりやすいて書いてて、産婦人科の先生にも聞いたら妊娠したらなる人はなるって言われました。
水分補給をしっかりすると大分良くなるて言われたので、頑張って水分補給したら、マシになった気がします(*^^*)

ラララさん

ほんとですか??
うっとおしいですよね😭
気になりだすと、もうずっと繰り返してるし!
私も見ました。水分補給!
麦茶と水でがんばってみます‼