![美咲](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
28歳の女性が自律神経の乱れで困っています。様々な不調があり、病院でも原因が分からず困っています。生活は規則正しく、ストレスも少ない状態ですが、体調が安定しません。
自律神経が乱れすぎて困ってます😭28歳くらいになるとこんなもんなんでしょうか……なんか対策とかありましたら教えてください。
不調の一例
頭痛と肩こりは万年
生理初日〜2・3日目までは、目眩なのか体がフワフワしたり、血圧が一気に下がる感覚が起きて不調すぎる
雨&低気圧の時は運転手なのに酔い止めを飲まないと車酔いをする謎症状(気圧の変化に弱すぎる)
胃(みぞおち)はしょっちゅう痛い
耳の詰まりがよく起きる
風邪からの声枯れが一向に治らない…
ストレスに弱すぎる
1ヶ月の中で元気なのは数日?(ピルを飲んでるためPMSはほぼないのに!)って感じで、不調で病院に行っても「自律神経かもねー」「体質かな?」「なんでだろうねー」ばっかり…大病がないだけありがたいのですが、体調のコントロールが出来ないのは困ります。
規則正しい生活、バランスが良い食事、割とストレスフリーな環境にしててこれです。強いて言えば、ストレートネックなところ?
- 美咲(5歳10ヶ月)
コメント
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
27歳私も体調のコントロールが年々できなくなってます🙄
頭痛は万年、生理の時も体調悪いし、多いと月一で熱、この前耳詰まり?難聴みたいになって耳鼻科行きました😓
そして喉痛めたり目にも症状出たりストレスに弱すぎて落ち込んでたところです😓全然食生活も普通なんですけどね、困りますよね
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私と同じ症状すぎてびっくりです!!
31歳ですが、25歳の時に自律神経失調症になり、そこから波はあるものの今年の夏は症状ひどいです💦
・ふわふわめまい
・急に血圧が下がる感じ(起立性低血圧の診断あり)
・耳が詰まる(耳管開放症の診断あり)
・運転手なのに車酔い
・胃が悪い
・不安感が強い
などなど…
4月から仕事が異動になり、そのストレスが暑さとともにのしかかって来てます😂
もともと痩せ型の虚弱体質で、きっと根本的に自律神経が弱いんだろうなぁと思い諦めてます😅
整体通うなどしてますが気休めです😅
-
美咲
ありがとうございます😭
わぁぁぁ😶ほんと近いものが多いです!
年中なんかしらありますが、夏(梅雨も含む)はほんと体調が悪くて困ります…休日の用事も下手に組めません。
虚弱体質と言われたことはないですが、大昔は病弱だったので傾向はあるかと思います😩諦めも大事ですよね…😂- 8月18日
![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちゃん
バスタブに浸かってお風呂上がりはストレッチして、1日2リットルくらい水分取ってみてはどうでしょうか?
美咲
ありがとうございます😭
昔からなんかしらあった体ですが、子供を産んでから年々酷くなってしまいきます😂
年中謎の症状なので、風邪なら「数日あれば良くなる」とか、普段よりマシだ!って感覚になってしまってます。そのせいで主人に優しく出来ない鬼嫁化…
健康に気遣ってるのに、健康になれないのは、ムカついてきます😫