
離乳食の進め方や調理器具について相談です。野菜は人参が必要?進み具合についても不安。調理器具でお米がうまくこせない。対処法はありますか?
いまのところ画像通りに進めています。
(16日の本日で離乳食開始6日目)
16日の今日は10倍粥小さじ3、17日の明日は10倍粥小さじ4の野菜小さじ1となってますが、この、野菜なんですがこれは必ず人参じゃないとダメなんでしょうか?
あと、昨日は小さじ3の予定でしたがグズグズがひどくて小さじ1しか食べてません。
あと、進み具合は赤ちゃんによりけりだと思うんですが、10倍粥小さじ5を2回終えるまで野菜は与えなくても大丈夫でしょうか😵💧
もうひとつ...離乳食調理セットについているすり鉢やこし器では、なかなかうまくこせずところどころお米が大きいままです。
なにかうまく均等にこせるほうほうはありませんか??
- くるみるく(7歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
人参じゃなくても、あげて大丈夫な野菜なら何でもオッケーです。
うちは冷蔵庫にあったほうれん草にしました。
10倍粥小さじ5を2回終えるまで野菜をあげなくても大丈夫ですが(まだ栄養の問題でないので)、あげない理由も特にないように思います。
リッチェルの調理セットでお粥作りましたが、かなり根気がいりましたね…粒があったらいけないと、夜テレビみながら延々と潰してました。翌日にハンドブレンダーを購入しました( ꒪⌓꒪)
10秒でドロドロになりましたよ😂
私の買った離乳食本には、お米を炊く前に砕くと時短になると書いてありました。

わらび餅
必ず人参とかじゃないですよ。
甘味のある物から食べさせると
赤ちゃんも食べやすいよってだけです。
人参、さつまいも、カボチャなどですので
慣れてきたら他のお野菜も増やしていく感じにすればいいかと思います♥
最初の1週間は粥のみでしたけど
2週目からは野菜あげてましたよ!
フードプロセッサーがあったのですが
壊れてしまいこし器使用でこす前にお湯を
少量かけてこしてました。
-
くるみるく
なるほど!!
詳しくありがとうございます💓- 4月16日

yu(*´ω`*)
初めての野菜は人参じゃなくても大丈夫ですよ😊
かぼちゃやさつまいも、玉ねぎ、じゃがいも辺りが裏ごしもしやすいのでオススメです🎵
こういった表はあくまで目安なだけで、まだおっぱいやミルク以外のものを食べ始めて間もないですし、食べムラがあるのは当然ですし、今はまだミルク以外のものに慣れる練習です👶
小さじ5を2回食べるまでだと、もしかしたら何週間もかかるかもしれませんし、野菜を始めても良いと思いますよ✨
量よりも色んな味を体験させてあげることが重要だと栄養士さんに教わりました🍴
お粥は最初はこし器だけ使って、水のりみたいな状態にしてました!
お持ちのこし器の目が大きいんですかね?💦

くるみるく
詳しくありがとうございます!
たしかにあまりお粥ばかりを続けるのは時間かかりますよね😵💧
西松屋に売っているミッフィーの離乳食調理セットなんですが、、大きいんですかね💦

こゆき
すみません。
回答ではないのですがこの離乳食のアプリはなんていうアプリか教えて頂けますか??
私も来月から離乳食開始予定で何を準備してどれくらい何を与えたらいいのかさっぱりで💦💦
-
くるみるく
わこちゃんカフェってGoogleで検索してみてください!
しゃしんはっていくので、その通りにしたらでてきます!- 4月18日
-
くるみるく
検索欄のすぐしたをおします!
- 4月18日
-
くるみるく
カテをおしたら別のページの先頭につくので下の方にスクロールしたらこれがでてきます!でてきたら進め方をおします!
- 4月18日
-
くるみるく
そしたらこの画面が出てくるのでこれを下の方にスクロールするとでてきます!
- 4月18日
-
こゆき
ご丁寧にありがとうございます‼
助かります😆
子供が寝たら検索してみます❗
来月の5ヶ月検診で離乳食の進め方講座みたいなのに参加予定なんでちょっと予習しときます(笑)- 4月18日
くるみるく
あるんですね!少し調べてみます✨
私も今娘寝かしつけたあとの夜中に一人でゴリゴリつぶしてます(ノ_・。)
なるほど!確かに炊く前に潰すのいいかもですね!ハンドブレンダー買おうかな...。