1歳1ヶ月の赤ちゃんが夜中に頻繁に起きて泣くことについて相談です。髪の毛を引っ張りながら寝る習慣があり、安心材料になっているようです。いつまで続くか不安でストレスを感じています。
夜泣きじゃない頻繁起きについて。
1歳1ヶ月になりますが
今だに生まれてから2時間くらいで
ふぇーんと泣いておきます。これは夜泣きだと思うのですが
寝ついてから朝までに3回くらいです。
ですが、本当に盛りなしで、30分感覚くらいで
私のところに寄ってきて髪の毛を鷲掴み、ハムハムしながら
寝付きます。この時は泣きません。
泣かずに寄ってきて鷲掴んでちぎりまくるみたいな感じです。
髪の毛が落ち着くみたいで、
夜中ずっと探してます。
私も引っ張られたくないので、避けたりするとギャン泣きになります。
ナイトキャップ被ったり対策はしてます。
これって、安心材料になってしまっているので
いつまで続くのでしょうか。
まだ言葉がわからないから、やめてと言っても意味なくて。
言葉が通じるまでなのか。
3.4回泣いて起きる夜泣きが無くなると無くなるのか。
夜泣きがなくなったとしても不安で
髪の毛が原因で起きてくるような気がしてて、
夜泣きがなくなっても意味ないのかなとか思って
いつ終わるのか不安でストレスで。
この場合、髪の毛を引っ張って食べるのは
この先もずっと続いてしまうのでしょうか。
本当に30分おきとかなので、
朝までに2.30回くらいは
私の上に乗ってきてもぞもぞしてるので
私は30回くらい起きるんです。。。限界。。
髪の毛じゃなくても、同じような感じだった方いませんかね。。
- 1歳児男の子ママ🐣(1歳4ヶ月)
J子
ウィッグ買ってぬいぐるみとかに被せてママっぽくして隣に置いておいたらとうでしょうか?😄
たこすけ
うちは長男がそうでした💦
髪の毛ではなく、私の胸元に手を入れて手の甲を当てて寝るのが安心材料だったようで、同じように何度も起こされました😭
ヒートテック着てみたり、布団頭まで被ってみたりして逃げるんですが、結局毎回捕まってしまいました笑
言葉がちゃんと伝わるようになってからは布団を2枚隣同士に敷いて、長男が寝たらママは隣の布団で寝るからね。と言って少し距離開けて寝るようにしました。
慣れてくると多少は減って、朝方だけになりましたよ😊
次男は2花月過ぎた頃からベビーベッドで朝まで寝られる子だったのでほんと助かりました😅💦
保健師さんにも相談して、卒乳したら…とか、たくさん歩くようになったら…とか、色々言われましたが、結局朝までぐっすり寝てくれるようになったのは幼稚園が始まって1ヶ月だった頃からでした💦
コメント