※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てん
子育て・グッズ

息子が寝るときにおっぱいを触りたがる悩みがあります。触らせたい気持ちと、妊娠後期でイライラする気持ちがあります。他の方法で離れてほしいが、うまくいかず悩んでいます。

こんばんは。
息子が寝るとき必ずおっぱいを触りたがるんですが
触りたいだけ触らせてあげたいのですが、
妊娠も後期に近づいてきて
お腹が張ったり、おっぱいというより乳首を触ってくるので
少しイライラしたり…。
お昼寝、夜寝る時、夜中何度か泣いた時
必ずおっぱいを、触りたがります。
寝てからしばらく触らせていないと離れられません。
触らせてあげたい気持ちもありますが、
何か違う方法で…という気持ちもあります。
ですがなかなかおっぱいから離れてくれず…
みなさんはどうされていますか?

コメント

Namippe

息子はもう5歳ですが…未だに眠い時とか寝る前とか、脇をひたすら触ってきます😅

おっぱい触るのはそのうち落ち着いてくると思いますが…妊娠中だとおっぱい触られるの怖いですよね😅

イライラしちゃうのも、分かります😭

嫌だって言っても眠くなると毎回なので…ミルク拒否の完母だった名残りで触ってくるのかな?と我慢してますが、私もイライラしてしょうがない時あります(..)

そんな時は、息子が寝るまで間に抱き枕置いたりしてガードしちゃってます😂💦

  • てん

    てん

    私も完母だったのでそれですかね…
    はじめは触ることなかったのですが
    ここ数ヶ月で触り出して…

    触れないと触れるまで泣きます。

    • 4月15日
  • Namippe

    Namippe

    私も卒乳してから急におっぱい触るようになったので…関係あるかもですよね😂💦今は脇になりましたが、本当にしつこいし、離しても離しても触ってきます😂💦

    泣かなければ無理矢理ガードするしかないかなって思いますが、2歳前だと泣いちゃうだろうし…難しいですよね😅

    • 4月15日
  • てん

    てん

    妊娠して特になので
    でも息子も頑張ってるんだろうなとは思うので
    張りすぎない程度に我慢かなーと思ってはいます(´Д`)ハァ…

    • 4月15日
  • Namippe

    Namippe

    お腹に赤ちゃん居る時って子供なりに色々頑張ってくれますもんね😭♡

    張り出したら少し辞めてもらうとかしか出来ないかもですね😭

    • 4月15日
  • てん

    てん

    はい😭💓
    外遊びも我慢してくれてる時もあるので
    頑張ってくれてるなーとは思います!
    なので私も…!!!!!よし!!!

    ですね。頑張ります!
    ありがとうございます🙇

    • 4月15日
  • Namippe

    Namippe

    ですよね😭
    上の子なりの頑張りが分かると、泣けて来ますよね♡

    そのうちウチみたいにおっぱいから脇になるかもですし(笑)今は程々に触らせてあげるしかないかもですね😂💦

    • 4月15日
♡062105♡

うちもおっぱい触らないと寝れない子でしたが私も妊娠してから触られるのがとても嫌で子どもに触らないで~!!と言ってました😅
代わりに寝る前にハグしてだっこちゃんするね♡と言って抱っこちゃんをちょっとしたら安心して寝る様になりました😊

  • てん

    てん

    私もハグしたりしてはいるんですが
    夜中泣いた時なんかは
    忘れてしまったかのように
    触れるまで泣くぞ!という感じで…
    どんな体制になろうが意地でも乳首をつかんで寝ます😭😭

    • 4月15日
ママリ

妊娠中に触られると何とも言えない不快感でイライラしちゃいますよね!
私は現在授乳中なので妊娠中よりも余計にイライラしてしまってます( ;∀;)
乳首を触られると特にイラッとしてしまうので、何とか乳首を避けるような体勢にして触らせてあげたり、抱き締めてお顔を胸にくっつけて心音を聞かせる感じで寝かしつけしてます(*^^*)

  • てん

    てん

    おはようございます!
    昨日触らせずに寝かしつけをした仕返しか夜中何度も何度も泣いて触りまくられました笑笑
    いつもなら起きている今も触りながら寝ています。少しでも離れると泣いてしまいます。😭

    • 4月16日