![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人とも5週目くらいから、何となく気持ち悪いなってつわりが始まりました!
![mayuna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mayuna
私はつわりない体質です💦
1人目は特に全くなんにも無かったです!
2人目3人目だけ、5週から12週くらいまで朝寝起きだけ嗚咽してました💦
朝ごはん食べ終わって日中活動するころにはもう収まってて、ほんとに毎朝寝起きだけだったので、全然耐えられました!
私のようにつわりほとんどない、もしくは超絶軽いタイプもいるので、つわり症状ない!赤ちゃんダメになったのかも?!と心配にならなくて大丈夫ですからね☺️
-
はる
つわりがない体質の方もいらっしゃるんですね💡
朝寝起きにだけつわりがあったんですね!
心配になってましたが、ありがとうございます😭- 8月17日
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
早い人だと4wくらいからですね
必ずしもつわりくるわけじゃないです
-
はる
ありがとうございます!
- 8月17日
![にんじん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にんじん
最初から最後まで何もなかったです😌
-
はる
何もない方もいらっしゃるんですね!
- 8月17日
![3人ママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人ママ☆
1人目は4wから吐いてました😭大好きなチョコを食べて気持ち悪くなり吐いてしまって、あれ?って気づきました💦
2人目は6wから、3人目は7wからでしたが、5wぐらいから胃のモヤモヤから始まり、ある日食べたら気持ち悪くなり吐いてスタートでした⤵️
でも必ずしも悪阻はあるわけでもなく、悪阻の始まりや終わりも人それぞれ赤ちゃんにもよるので😊
-
はる
回答ありがとうございます💡
大好きなチョコを食べる時に気づかれたんですね🍫!
胃のモヤモヤ....!
赤ちゃんや人によって悪阻は違うんですね👶ありがとうございます💡- 8月17日
はる
回答ありがとうございます!