
給与明細に記載された定額減税(所得税)10とは何のことでしょうか?
私の給与明細ですo(*≧∇≦)ノ₊˚⊹ᡣ𐭩
扶養内で働いています(˶ᵔᵕᵔ˶)♡‧₊˚
この定額減税(所得税)10
というのはどういう意味でしょうか❔
- 明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵(12歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
定額減税で所得税10円分が還付されていますと言う意味です😊
私の給与明細ですo(*≧∇≦)ノ₊˚⊹ᡣ𐭩
扶養内で働いています(˶ᵔᵕᵔ˶)♡‧₊˚
この定額減税(所得税)10
というのはどういう意味でしょうか❔
はじめてのママリ🔰
定額減税で所得税10円分が還付されていますと言う意味です😊
「お金・保険」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
コメントありがとうございます(˶ᵔᵕᵔ˶)♡‧₊˚
この10円というのは大丈夫なんですかね❔💦💦
間違いとかではないですよね(๑꒪▿꒪)チーン💧💧💧
はじめてのママリ🔰
定額減税なので間違いではないです☺️
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
職場が間違えているということも考えにくいですよね˚‧º·(৹˃ᗝ˂৹)‧º·˚
はじめてのママリ🔰
所得税が発生しない給与なのですか?定額減税は所得税が発生するなら受けられますよ。
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
103万は超えてるので発生します⚝.˖٭
10円というのがなんだか気になって(•﹏•ั;ก)
はじめてのママリ🔰
103万を超えるかどうかではなく、月の給与が所得が発生するかどうかです。心配ならなぜ10円発生しているのか聞けば良いと思います。
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
そうなんですね(๑◉ ﻌ ◉๑)
勉強不足でお恥ずかしいです(´•_•`)💨💨💨
聞いてみます( ´^`° )≈՞๑