

🐮せちママ🐰
息子の2歳の誕生日に阿蘇旅行に行きましたᵕ̈*
宿は湯巡追荘というところで、客室露天風呂付の朝夕バイキングでした!!
客室に露天風呂付いているので外に出なくても好きな時に入れるので楽で、バイキング会場では個室?案内されて子供用の椅子も出してもらい、机の上でお肉焼いて食べました🤭🩷
ホテルの中でも、カラオケや卓球、縁日などあってるので、子供もワクワクしていました☺️
無料レンタルの浴衣もあります!子供サイズもありました🤍
2日目は、阿蘇の道の駅でソフトクリームを食べました(^^)
息子が産まれる前は、いまきん食堂で赤牛丼を食べましたが美味しかったです🤭

るる
ファームランド内に動物とふれあいや餌やりができる小規模の動物の施設と、小さい子向けの室内遊具施設(幼児チャレンジ館)があります。
元気の森は対象年齢4歳以上ですが3歳以下は無料で入場できます‥が!暑い&長い&高低差ある道や階段などなど2歳になりたてだったりするなら全クリアはなかなかハードルが高いと思います。息子は3歳のときに昼食挟んで前半後半分けて制覇しましたが大人でもなかなかしんどいです笑。宿泊施設もあるし、他にも魚釣りやものづくりなど体験できる施設があり一日遊べますよ〜。
同じく阿蘇の湯巡追荘は毎日縁日があっていて、子連れでも楽しいです。
熊本って幼児が遊べる施設少ないんですよね‥😭住んでても困るくらいです💧
熊本港からフェリーで30分で島原に行けるので(市内からも港は遠くないです)下手に市内に泊まるより島原の南風楼までちょっと足を伸ばす‥というのも一つの案としてご提案します♪
コメント