
コメント

すーい
それは辛かったですね…。
私も去年12月心音確認後10週で手術をしました。それから1度も生理またず今お腹に宿って18週目です。
また、流産するかもしれないって不安はいつもあります。
だけど、絶対赤ちゃん抱くんだと体を冷やさないように体重管理も気を付け日々過ごしてます。
今は辛いでしょうがゆっくり心と体休めてくださいね

reaf
7月に同じく9週で流産、手術しました。
妊娠がわかっても、また流産するのではないかと不安で、しばらく病院に行けませんでした。
未だに、生まれるまで不安ですが、今のところ、順調に育ってます。
-
♡Miho♡
お返事ありがとうございます❢❢
そうだったんですね( ´:ω:` )
先生に15人に1人は流産する人はいると
言われましたが、、、( ´:ω:` )
まさか自分が、、、と思い
かなり自分を責めました( ´:ω:` )
順調なんですね(^ω^)良かった!( ´:ω:` )
私も頑張ります☆- 4月15日
-
reaf
まさか自分が…その気持ちわかります。周りは流産経験ないのになんで私だったの!?って…
初期の流産は母親に原因はないとネットで見ても、自分に原因あったのでは!?って考えばかりありました。
今はお辛いと思いますが、きっと、赤ちゃん来てくれますよ。- 4月15日
-
♡Miho♡
ほんと周りにいなくてなんで私なの!?と
すごく思いました。
心強いお返事ありがとうございます( ´:ω:` )
また落ち着いたら頑張ります☆
戻ってきてくれることを信じます❢❢- 4月15日

Asa
私は、心音確認前に流産しました。
思い出したくなく、あまり詳しく書ききれないのですごく当たり前の表現ですが、
とても辛かったです。
でもその後、夫と供養して、
新しい子を向かえよう、ってがんばりました。
7か月後に新たに妊娠して、こんげつ出産しましたよ。
きっと大丈夫です。
流産しちゃった子のことも忘れません。最初の大切な子なので!
-
♡Miho♡
お返事ありがとうございます( ´:ω:` )
辛いのにすいません( ´:ω:` )
ホント辛いです。
今月出産!!おめでとうございます☆
私も勇気でてきました!
前に進まないとですよね。
私も絶対に忘れません( ´:ω:` )- 4月15日

ティッチ
辛いですね💧⤵私は3回経験しましたが、今は 3番目があと少しで予定日です。 3人のこどもに恵まれました❗大丈夫です。かならず、赤ちゃんは戻ってきますよ🎵
-
♡Miho♡
3回も( ´:ω:` )
そして3人目!すごい!
みなさまのお返事には
ホント勇気づけられます( ´:ω:` )❢❢
まだ手術して二週間ほどですので
もう少し落ち着いてから頑張ります!
また絶対戻ってきてくれることを信じて❢❢- 4月15日
-
ティッチ
そうだね!きちんと体を回復させて生理がちゃんと来るようになったらまた頑張ればいいし!辛いことがあったぶん産まれてきた喜びは忘れられないですよ😃あとは、焦りは禁物ですよ!私の経験上!
- 4月15日
-
♡Miho♡
はい!しっかり回復してから頑張ります☆
次戻ってきてくれた時のためにも
万全にしとかないとですね(^ω^)
焦らないようにします(*´ω`*)- 4月15日

新米
私も9週で稽留流産しました。
辛いですよね。
その後1年7ヶ月後に妊娠しましたが、その間友達の心無い言葉に何度も涙しました。
今思えば我慢せずに、いい人ぶらずにいればよかったのにと思います。
ほんと、まさか自分がと思いましたが、同じ経験してる人の気持ちは分かるかな、と思います。
自分の気持ちに素直に過ごしてください。
-
♡Miho♡
お返事ありがとうございます( ´:ω:` )
辛い上に我慢まで( ´:ω:` )
私には無理です( ´:ω:` )尊敬します。
心強い御言葉ありがとうございます( ´:ω:` )- 4月15日

MHK
私も二人目不妊で治療していて授かった子を去年の春に心拍確認後の9週で稽留流産しました。
妊娠することも難しかったのに、ちゃんと産んであげることも出来ないなんて…とかなり落ち込み本当に辛かったです。赤ちゃん側の異常が原因と言われても自分を責めましたし、明るい未来なんて信じられず、しばらく赤ちゃんを抱いている人や妊婦さんを直視出来ず苦しい日々でした。
4歳だった娘と夫に気持ち的に支えられた部分も大きかったですが、その後も不妊治療を続けることを選び、半年後また授かることが出来ました。妊娠当初はもちろん今でも毎日不安はつきないですし、本当にこれは経験した者にしかわからない辛さですよね。
でも神様は乗り越えられる試練しか与えないと言いますし、お空の子を忘れず、少しずつ前を向いて頑張ってください!!きっと大丈夫です!!!
-
♡Miho♡
お返事ありがとうございます!
とても辛いですよね。
自分を責めることしかできなかったです。
今はいろんな方のお言葉で
少しずつ心にゆとりもでき、
仕事も復帰しました!
はい!落ち着いたらまた戻ってきてくれることを信じて頑張っていきます(^ω^)- 4月15日
-
MHK
大丈夫です!!
まずは焦らず、ゆったりと、自分の体を大事に、楽しいこと見つけながら息抜きしてくださいね(*˘︶˘*)
♡Miho♡さんのお幸せをお祈りしています。- 4月15日
-
♡Miho♡
ありがとうございます( ´:ω:` )
ホントに支えになるお言葉です😢❤
また嬉しい報告ができたらと思います♡- 4月15日

2児まま🌈
わたしも11週だと思って行った健診で
稽留流産を告げられました☹️
心拍確認後でした。
そのあと手術せず全て綺麗になったと言われたにも関わらず数ヶ月後、残った胎盤が剥がれ大出血からの全身麻酔で止血手術しました。
なんであたしだけ?って思ってたし、周りの幸せを素直に喜べなかったり皮肉な考えしか出来なかったです。
そんな私も3年かかりましたが、病院にもいかず自然妊娠し今2ヶ月半の息子がいます。
妊娠発覚時、繰り返すんじゃないかって不安で仕方なくて。
結局産まれるまで不安でした!笑
絶対Mihoさんのことを見ててくれると思うし、戻ってきてくれると思います☺️
-
♡Miho♡
お返事ありがとうございます( ´:ω:` )
ほんとに辛く、次妊娠した子もちゃんと
産んであげれるだろうか、とか
かなり不安です。
毎日心配でたまりません!
絶対に忘れることもできないし
忘れてはいけないことだと思います。
また戻ってきてくれることを信じて
前を向いていきたいと思います( ´:ω:` )- 4月15日

╰(*´□`*)╯
私も一昨年初めての妊娠で
稽留流産しました。
9wで流産だろうと言われ
その次の日には出血→完全流産
だったので手術することもなく
あっという間すぎて
トラウマでしかなかったですが
今、あと4日で4ヵ月になる
可愛い息子を抱くことが出来てます☺️💕
私も最初は不安な毎日でしたが
今毎日息子の寝顔をみると
前の子に感謝しかないです。
前回のことがなかったら
可愛い息子はきっと抱っこできて
なかったし辛い経験だったけど
いろんなことが学べたので☺️
大丈夫です。
赤ちゃんは必ず戻ってきてくれます😊❤️
-
♡Miho♡
お返事ありがとうございます!
そうだったんですね( ´:ω:` )
4ヶ月♡可愛いでしょうね(*´ω`*)
私もみなさんみたいに
可愛い子供を抱けるように
前を向いて頑張っていきます☺💪- 4月15日

stitch大好きみかん
私も先月心拍確認後の2週間の健診で、心拍止まっていて稽留流産しました。
先月14日に、日帰りで掻爬手術しました。
子宮綺麗にしたら妊娠しやすいよって友達に言われましたよ☺
友達も手術経験があり、今では2児のママですよ(*^▽^*)
看護師の友達からは、初期の流産は赤ちゃんが産まれても長く生きれないとか、もしかしたら障害があるかもしれないからと赤ちゃん自ら流産選ぶんだよって教えてもらいました。
それを聞いたときに悲しかったですが、赤ちゃんが決めたことなんだなって思い、また元気になって赤ちゃんが帰って来れるように、笑顔で過ごそうと思ってますよ(*^▽^*)
生理を2回見送ったらまた妊活しますよ(●^o^●)
-
stitch大好きみかん
8週での出来事でした。
- 4月15日
-
♡Miho♡
お返事ありがとうございます!
そうだったんですね( ´:ω:` )
私も赤ちゃんが決めたことだよ、と
何度も慰められました( ´:ω:` )❢❢
弱いママでごめんねと何度も何度も
手術前にお腹をなでながら言ってました( ´:ω:` )
わたしも生理きたら頑張ってみようと
思います( ´:ω:` )❢❢- 4月15日
-
stitch大好きみかん
けして、♡Miho♡さんが悪いわけではないですよ☺
初期の流産になる確率は4人に1人と結構確率は高いみたいですしね😭
私も手術まではお風呂に入った時に、お腹触りながらゴメンねって話しかけてましたよ☺
お互い元気な赤ちゃんがまた帰って来てくれますよ😁
焦らず赤ちゃんを待ちましょうね(*^▽^*)- 4月15日
-
♡Miho♡
そんなに高いんですね!?( ´:ω:` )
自分を責めないようにします😭
はい!焦らず待ちます( ´:ω:` )❤- 4月15日
-
stitch大好きみかん
はい、高いみたいですよ(。・ω・。)
責めないようにして下さいね☺- 4月15日

ゆきママ
はじめまして
私も2年前に同じ経験をしました
最初はほんとに自身も失い
私の何がダメだったのかと攻めました
何回か病院を変えて子宮を見てもらい
何がダメだったかを聞いて回りました。
でもその時期はお母さんの責任では
無いからねって言われましたが
旦那に問題があるのかと旦那も病院へ行ってもらいましたが特に何も無く。
立ち直るのにだいぶ時間がかかりましたが
2年経った今!やっともう1度妊娠したいと
思い妊活をして今前の子とほぼ同じ予定日の
子供を授かりました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
9週目の、壁を超えたところです😉
不安は消えませんが子供の生命力を
信じるだけです!
今すぐとか半年後とかまだ痛みが
分かっている時に無理しないでください❤
徐々に心配よりも上回るような
子供が欲しいっと言う気持ちに変わると
思います😍
ぼちぼち頑張りましょヾ(´∇`)ノ
-
♡Miho♡
お返事ありがとうございます♡
今も妊娠したいとゆう気持ちはすごくあるのですが、、、
同じ経験をまたするんじゃないか、、、って
考えれば考えるだけ怖くて不安です。
でも前に進まなきゃとも思います☺
みなさんのお言葉でホントに勇気づけられます( ´:ω:` )
9週目なんですね♡
絶対大丈夫ですよ(*´ω`*)
楽しみですね❤- 4月16日
-
ゆきママ
私も今でも怖いです(´Д` )でも
親にそんなに気にしすぎてもあかんって
言われたので気にしない様に・・・
まぁ無理ですけど(笑)
無理せずマイペースに行きましょ😉❤- 4月16日
-
♡Miho♡
そうですよね♡
ゆっくり前進します(*´ω`*)
ホントにありがとうございます☆
ゆきさんも
無理なさらないでくださいね♡- 4月16日
-
ゆきママ
ありがとうございます😭Mihoさんも
辛いのに私の心配なんてしてくれて
そんな無理しないでくださいね(´Д` )- 4月16日
♡Miho♡
ホントに辛いですよね😢
今でも思い出すと涙が溢れます。
生理待たずで妊娠できたんですね❢❢☺
私も冷え性なのでなるべく
冷えないように心掛けてはいます。
いろいろ改善はしないとですね💪
お返事ありがとうございます❢❢
すーい
2週間前は心音確認出来たのに?なんで?って自分責めました。思いっきり泣きました。
今でも悲しくなります。周りは順調だったよ😊って待合室で旦那に報告してるのにその中にぽつんと流産です。宣告され泣いてる自分がいて…。何で?何であたしなの?って。
♡Miho♡
そうゆう時に限って周りは
旦那さんと一緒に来てた方だったり
『大きくなってたねー!』とか
色々耳に入ってきました。
病院では泣くのを必死にこらえて
出てから大泣きながらお母さんに☎しました。
次に進めるように体調管理とか
色々改善できるように頑張ります!
すーい
聞きたくないのに逃げ場もないしただ早く会計してって思ってました私。
私も車乗ってから旦那に大泣きしながら電話しました。
ママと出会って一緒にいて5年初めてママが泣くから俺どーしていいかわからず困ったとこの前言ってましたが妊娠は奇跡です。
妊娠したから生まれるんじゃないんだって改めて命っていう大切なものを気付く事が出来たと思います😢
♡Miho♡
ほんとその通りですよね( ´:ω:` )
奇跡でしかないです。
次の奇跡をゆっくり待ちます(^ω^)