※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さちぷぅ☆
産婦人科・小児科

娘が風邪で、小児科と耳鼻科で治療中。お薬の量や飲むべきか迷っている。どちらのお薬を信じて飲ませるべきか悩んでいます。

カテゴリここで合っているかわかりませんが💦

先週から娘が風邪を引き小児科でお薬処方してもらっていました。
あまり良くならず、鼻水がつまり苦しそうだったので、今日は耳鼻科で鼻水とってもらおうと受診したら、
「小児科で出されている薬は体重からしたら3分の1の量ですね。あまりお薬出さない先生ですか?」とのこと。
いつもスンナリじゃあお薬出しておきますねー。と言われてたのでそんな出さない先生ではないと思います。
娘の体重も小児科で測ったので知ってるはず。

結局今日は耳鼻科でお薬規定量?出してもらい、今日から耳鼻科のお薬飲ませてます。

また、乳糖不耐症になっているとのことで小児科ではミルクモ母乳も控えてくだ
さいと支持を受けていましたが、耳鼻科の先生いわく、飲まないと治らないよ。とのこと。

おくすりもミルクもどちらを信じていいかわからなくなりました💦
みなさんならどちらのお薬のませますか?

とりあえず早く治って欲しいでしす😭

コメント

ひろのしん

私だったら、違う小児科に行って本当に乳糖不耐症かどうか調べてもらいます。

耳鼻科で出されたお薬を飲ませて、お子さんが落ち着くならそれで適量だと思います。

お薬を出す、出さないは先生ごとで変わるし、薬も変わりますよね。
私も1度小児科の先生で出された薬が合わなくて、機嫌が悪かったので、違う小児科に行って違う薬を処方されたらすぐ治りました。

  • さちぷぅ☆

    さちぷぅ☆

    コメントありがとうございます🌟

    耳鼻科のおくすり飲んで様子見したほうがいいですよね…

    今度、ちがう小児科で見てもらうのもありますね!
    ありがとうございます!
    行ってみようと思います!!

    • 4月15日
deleted user

私も以前小児科で
「咳と鼻水がひどい」と受診してお薬もらい、その二日後くらいに💩がゆるくなったので、別の小児科にいって診てもらいました。(薬がまだあったのと「大したことないよー」といわれたので最初のところ行きにくくて😂)
お薬手帳を見せたら「これ、咳止めは入っていないから処方しなおしていいかな」といわれました😔💦一番咳止めが欲しかったのにないなんて😨
とりあえず後者をのませて1週間くらいで落ち着きました。

ひろのしんさんも仰ってるように、別の小児科があったらそちらにかかってみるのもひとつかなと思います。

  • さちぷぅ☆

    さちぷぅ☆

    こんばんは🌟コメントありがとうございます!

    ほんと素人が見てわからないからちゃんと説明したり、ほしい薬出して欲しいですね😖

    近くに別の小児科はあるのですが、口コミがあまりよくなく、行ったことはなかったんですが、試しに行ってみます!!

    • 4月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですよ😨
    症状いったのにまさかでした💦
    お腹ゆるくならなかったら・・ああ恐ろしい😨😨😨


    因みに、私が最初にかかった小児科、そこそこ口コミはいいです😅💦が、おじいちゃん先生でなんか私はなめられてんのかなんなのか、合わないです😨笑

    どちらかといえば後者の先生(総合病院のおばちゃん先生)が好きなんですが、総合病院なのでなかなか待つんですよね😨
    だから使い分けてます。

    それとは別にもう一ヶ所いってます。まあこれは予防接種だけ(任意が近所は高くて😏💦)ですが。そこは口コミ通りかな?って感じですかね。

    口コミよくない=合わないとは限りません😏💦💦

    • 4月15日
  • さちぷぅ☆

    さちぷぅ☆

    口コミも案外信用できないんですね😥

    小児科、使い分けで2~3件あっても別に何も言われないですか?
    なんとなく、なんか言われそうで一件にしてました💦

    • 4月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    後者の先生には「なんで○○に行かないでこっちきたの」とは言われましたが、まあ待ちそうだったからとか休みだからといってます。まあじいちゃん先生はお薬手帳診てるからあれっ?てなって面白くないのかもしれませんが。
    休診日になにかあったらそりゃ違うとこかかりますわ😅って感じです。
    あとは症状によって使い分けてる感じです。やはり最初に診てもらった先生に診てもらうのがまずは安心かなーと思って…。

    あとは、そこの総合病院口コミよくないらしい?と旦那がいっていたので敬遠してたんですが、行ってみたらおばちゃん先生が優しくて優しくて(笑)

    相性がありますからね😅💦
    大多数から人気の先生でも「あの先生苦手だ」って人もいますし・・・。

    私にとっては、信用できる先生に診てもらうのが一番です‼

    • 4月15日
  • さちぷぅ☆

    さちぷぅ☆

    言われそうですね😂
    でも休診日ならしかたない!わかります😂
    勇気を持って行ってみます!!

    私も早く信用できる先生見つけたいですー😭
    まずは今のお薬飲んで、どうなるか。
    これですぐ良くなったら、今の小児科ごと変えちゃいそうです💦

    • 4月15日