
コメント

はじめてのママリ🔰
抗不安薬に関わらず妊娠中に飲み食いしたものは基本的に子供にいくと考えて飲まないのが1番いいです
呼吸の遅れ、発達の遅れ等が見られるそうです
はじめてのママリ🔰
抗不安薬に関わらず妊娠中に飲み食いしたものは基本的に子供にいくと考えて飲まないのが1番いいです
呼吸の遅れ、発達の遅れ等が見られるそうです
「奇形児」に関する質問
糖尿病合併妊娠でヘモグロビンa1cの値が許可降りない値でも妊娠出産された方はいますか? 私は現在10週目なのですが、妊娠発覚がa1c7.1で、現在6.9です。許可降りる数値じゃないのに妊娠してしまい、今更ながら奇形児など…
妊娠初期に胃カメラした方いらっしゃいますか(´・_・`)? 妊娠5週目に胃カメラ(経鼻)をしました。(麻酔は鼻から流し込むタイプのもの) 一応、胃カメラをする際看護師さんに妊娠の旨は伝えたのですが、問題ないとのこと…
BT7です!とても濃くなってきました!フライングでこんなに濃く出る事ありますか、?考えすぎかもしれないんですがHCGの数値が高すぎて、奇形児だったりの可能性とかあるのかなとか考えちゃいます💦教えてください!
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
呼吸の遅れ、発達の遅れは初めて知りました。精神的に参ってしまい鬱っぽくなってしまって薬に頼ろうとしましたが、やっぱり怖いですね。
はじめてのママリ🔰
もし母乳で育てる予定なら薬の影響子供にも出てくるので心療内科とかで相談した方がいいです
病院でロキソニンは飲んでも大丈夫って言われて飲んだら子供が便秘気味になりました
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます!
薬を服用するなら母乳ではなく、ミルクにしようと思っています。
副作用が少ない抗うつ薬をもらいましたが、どのように影響があるか詳しく聞き忘れてしまったので次回聞いてみます。
それは大変でしたよね💦ちなみにロキソニンは常に服用されていたのですか?
はじめてのママリ🔰
熱があったので3回ほど飲みました
便秘気味になってから38.0超えてしんどくなるまでは漢方で凌ぎました🥲