※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園や保育園での節分や餅つきでの食事について心配です。

お子さんの幼稚園や保育園で、節分の豆を食べたり、餅つき大会をしてお餅を食べたりしますか?
いいねで教えてください。
息子の園ではどちらも食べますが、喉に詰まらないか心配になってしまいます。
そういう食べ物や園を悪者にしたくはないですが、幼児にはリスクが大きいと感じます。

コメント

はじめてのママリ🔰

節分の豆を園で食べる。

はじめてのママリ🔰

お餅を園で食べるよ!

はじめてのママリ🔰

節分の豆もお餅も園で食べる。

はじめてのママリ🔰

コメント失礼します。
お餅も豆も保育園では食べないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    食べないという項目作ってなくてすみません。私もどちらも食べないに賛成です。

    • 8月16日
ママリ

園では提供されてません。
風習だけ教えてもらってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    風習のみで十分ですよね。

    • 8月16日
初めてのママリ🔰

持ち帰ってきて家で食べてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    長男も年少までは豆を持ち帰らせました。

    • 8月16日
はじめてのママリ

うちも食べないですね。
節分は紙を丸めたお豆を投げるし、七五三の時期に紅白のお餅をおうちにお持ち帰りでくれます!