※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM
家族・旦那

旦那が暑がりでリビングで寝ているのが嫌。22度設定にしてもケチくさい。温度を上げると不機嫌になる。

暑がりの旦那は最近ずっとリビングでねる。。
22度設定って。。

毎日夜寝室もリビングもついてるのが嫌すぎる😵ケチすぎるのか💦😭?

切ると不機嫌になるからとりあえず温度あげてやった💥💥

コメント

はじめてのママリ🔰

24時間つけっぱなしの方が意外と電気代かかりませんよ!
うちが子供産まれてからそうなのですが、7月8月9月あたりの電気代は7000〜8000円台です!
リビングが24時間つけっぱなし、寝室は昼寝あたりからつけっぱなしで、就寝前にタイマー2時間にしてます✨

  • 40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM

    40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM

    それくらいの電気代ならいいですねー😍
    つけとくのは構わないんですけど、部屋の広さと、構造なのか涼しくなりにくくて設定温度が低いのと変な時間に飲んで朝機嫌悪いのも重なってイライラしちゃって。。

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その代わり、冬も暖房つけっぱなしなのですが、冬は電気代2万超えです😇😇😇

    確かに、設定温度22度はちょっと…ですね😅

    • 8月16日
ミッフィ

うちは24時間付けっぱなしですよ😊

  • 40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM

    40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM

    そうなんですねー🫡現場仕事で暑い中頑張ってくれてるし暑がりだから仕方ないと思いつつリビングじゃなくて寝室で寝てよ。。って思っちゃいます😶😶

    • 8月16日