はじめてのママリ🔰
きゅうてつ反射で唇にものが当たると吸いたいそぶりをしたり、吸ったりするのでそれではないでしょうか?
抱っこですぐ落ち着くなら足りてると思いますよ〜
あと、おしっこの量で結構わかりやすいです◎新生児の頃は30分に一回、少なくても1時間に一回は出ます。足りなくなってくるとオレンジになったり匂いがしたり濃縮してきます
はじめてのママリ🔰
きゅうてつ反射で唇にものが当たると吸いたいそぶりをしたり、吸ったりするのでそれではないでしょうか?
抱っこですぐ落ち着くなら足りてると思いますよ〜
あと、おしっこの量で結構わかりやすいです◎新生児の頃は30分に一回、少なくても1時間に一回は出ます。足りなくなってくるとオレンジになったり匂いがしたり濃縮してきます
「授乳」に関する質問
授乳指導があるのですが、なかなか首がこわくてと本人をあんなに揺らして大丈夫なのかなとか心配であまり出来ません…😭 みなさんのお子さんも結構動かしたりしてましたか?
生後11日目で混合育児中です👶🏻 助産師さんと相談して、母乳(保護器着用)をいけるだけ+ミルク40〜60であげています。母乳+ミルクであげたあと1〜2時間で泣いた時は3時間待たずに母乳をあげて大丈夫と言われていて、そ…
生後9ヶ月くらいの方、授乳と離乳食のスケジュール教えていただきたいです!(完母の方特にありがたいです!) うちは 2〜3時 授乳 6時 授乳 9〜10時 離乳食+授乳 12〜14時 離乳食+授乳 16〜18時 離乳食+授乳 20〜21…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント