![yui](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精後、出血あり。クリニック休みで心配。近所の産婦人科受診すべき?要望あり。
胎嚢確認前の出血、受診について
体外受精、4w0dで陽性判定(hcg172.3)
本日で5w0dです。胎嚢確認は5w2dを予定しています。
4w6dの夕方にお腹下した時のような腹痛があり、ペーパーで拭くとサラサラの鮮血が付いて
その後ルテウム入れた指には赤黒い血が付いてました。
とりあえず安静にしておこうと思い、食事とトイレ以外は
ずっと横になってました。
寝る前には腹痛は治り出血も茶色になりした。
今朝は茶おりのみで腹痛もなく、ルテウム入れた指も茶色のカスのみ付いてました。
鮮血→茶色なので出血は治ってきていると思うのですが
通ってるクリニックは明日まで盆休みで連絡がつかず
近所に分娩もやってる産婦人科がありますが
診てもらった方が良いでしょうか?
安静にすること以外できることはないと思いますが
明日台風だし...旦那も仕事でいないし....でも胎嚢確認できてない段階で行って
もし胎嚢確認できなかったらどうしようとかぐるぐる余計な心配もしてます😮💨
似たような経験談もあればお話いただけると励みになります。
- yui(妊娠31週目, 妊娠31週目)
コメント
![amy_🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
amy_🔰
体外受精でホルモン補充で移植した場合、出血しやすいと聞きました❗️
私も一人目が体外でホルモン補充でしたが、妊娠初期はよく出血してました🩸
鮮血が出ることもあってとても不安でしたが、安静にするしかないと言われましたよ🥲
妊娠判定前から出血があり、毎日ではなかったですが、10週ごろまではありました💦
出血がどんどん増えるとか、腹痛が治らないとかだとよくないので、病院で診てもらった方がいいかと思いますが、出血が落ち着いたのであれば、通ってるクリニックに明日以降連絡すればいいかと思いますよ☺️
yui
コメントありがとうございます🙇♀️
ホルモン補充は出血しやすいんですね😢
引き続き安静にして様子みようと思います💦
ちなみに、鼠径部あたりが重だるいというか、引っ張られるような感覚があるのですが
そんなご経験はありますか?😭😭
amy_🔰
鼠径部や子宮の横から脇腹にかけてピーンと筋状に引っ張られる感覚ありました!
くしゃみしたときとか痛かったです😅
初期なのにお腹になまりが入ってるぐらいすごく重く感じたりもありました🥲
地味にしんどいですよね、、
妊娠してからは身体の変化が色々でてきて自分でもびっくりの連続でした💦
yui
痛いかと言われれば痛くない...でも何か違和感はある...なんとも表現し難い感じです😂
今回初めての妊娠なので、この症状は大丈夫なのかそうでないのか、日々?が耐えないです😂
amy_🔰
少しの体調の変化にも敏感になりますよね😭
わざわざ病院に聞くほどでもないけど不安なことは、本当ママリの皆さんに聞いたり検索したりでお世話になってます🥹
無事胎嚢確認できると良いですね❣️✊
yui
あれからすっかり出血も(茶おり)も治りました😭💦
お声かけていただき本当にありがとうございます🙏💕
私も本当にいつもお世話になってなってます...🥹💕
明日胎嚢確認予定なので、無事に見えることを願います😭😭