
夫婦での仲良しについて、子供がいる夜中の生活について悩んでいます。仲良しの機会や方法についてアドバイスを求めています。
夫婦での仲良しについて
妊娠してから一度もしてなくて…こないだ2人でひっさしぶりに息子が寝たあとお酒を飲んで話しました!
これからのこと。
私たちは、2人は子供がほしい。それは同じ考えで
別にお互い性欲がないわけではないとわかり
変かもしれないですけどこの日って決めて1年ちょいぶりにするかもなのですが…息子が気になる私たち。。
皆さんどこでしてるんですか💦
ちなみに私と息子は夜中の授乳もあるのでリビングで寝てて
旦那が2階の寝室で寝ています。
純粋に2人目ってどうやってみんな仲良しをしてるのかねって話になりました😅
ご意見あれば教えてください🙏
- az(1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もちょうど娘が7.8ヶ月の時に2人目の妊娠がわかったのですが、まだ0歳児だったので娘が寝たあと同じ寝室でしてました😂新生児のころからずっと家族みんなで同じ寝室で寝てます💤
娘が1歳すぎて、まだわからないとは思いますがさすがにもう娘と同じ部屋ではやらなくなりました😊今妊娠中なのでそもそもそんなにしないですが、たまーにする時は娘が寝てからリビングのソファとかです🤣

はじめてのママリ🔰
息子さんにはリビングでいつも通り寝てもらって、寝室でいいのではないでしょうか🥺✨
ベビーモニターあると安心です!
我が家は上の子は寝室で寝かしつけベビーモニターつけて様子をうかがいつつ、自分らは別階のリビングや旦那が早番の時一人で寝る寝室がもう一つあるのでそちらでしていました!
子供同室の時お触りあったりしますが赤ちゃんだとしても無理です、、
故意的に見せなくてもおっぱじめたら性的虐待だと思っています😭
-
az
ベビーモニター!そーゆう風にも使えますね!💡⠜
そうですよね。小さい子供からしたら虐待に見えますよね💦それで嫌いとか言われたらメンタル😅- 8月14日

はじめてのママリ🔰
寝室でそんなモードになるんですが、
子供が両隣りに寝てるのもあり、
夫婦でお互いに
「うん!!」って合図して
寝室から1番遠い部屋に行って仲良ししています🤣任務みたいですねw
-
az
モードってすごいw
どんな風に始めてたかすらも忘れました😅
相思相愛ってやつですね💗
合図して移動!なんかいいですね🥰仲良し夫婦って想像つきます😍- 8月14日
az
すごーい!
もーその雰囲気すらならないです😂
やはり!!ソファですかw
わかる前に授かりたいんですよね😂
はじめてのママリ🔰
私も1人目妊娠中から、そういう気持ちが本当になくなりましたよ🥲旦那も仕事で疲れてるし、本当に頻度は少ないです!
寝室にベビーモニター置いているのでそれで確認しながら、するならリビングですが一度最中に娘が起きてしまって途中でやめて駆けつけたりなんてこともありました🤣
やはり息子さんが寝てから、安全を確認しながら別室が一番いいかと思います✨
az
ありがとうございます!
旦那とタイミング見ながら
場所も考えてみます😂😂