
コメント

退会ユーザー
20人前後で費用は2,000,000位です。
場所にもよると思いますがネットで調べてみればもっと安くできるところもあります!

クミ
私達を入れて20人でやりました。
多分100ちょっと位だったかな?
赤字でしたが、元々みんなには御祝儀も要らないって言ってたくらいだったので、少し頂いてしまって申し訳ないと思いました。
でも内容はそれなりで、式と食事と写真撮影と。
時期を仏滅にしたのと、3月中にしたので安くなりました。
時期とか衣装や花とかBGMなどがセットになってるのを選んだりすれば安くなりますよ。
ちなみに司会もホテルの方がやってくれました。😊
-
あんぱんまん
コメントありがとうございます!
やはり赤字になりますよねー´д` ;
でも時期を考えたりすると少しは抑えられそうですね!- 4月15日

ぴよぴよ♬
40人ほどでしました!
費用は150万ほとでしたね☺️
ご祝儀とトントンくらいで
ほぼ赤字はなかったですよ\(^o^)/
司会、ウェルカムボードやピローや
キャンドルサービスをお金のかからない
何かを考えてしたり、ほとんど
自分たちで手づくりしました👍💕
式が決まって2ヶ月後に式を挙げましたが
間に合ったしできましたよ!!
自分たちでできるところはすると
費用は抑えられますよ👌
-
あんぱんまん
コメントありがとうございます!
おー!赤字はナシですか✨
それは県民共済で挙げたのですか?
質問ばかりですみませんが…´д` ;
ウェルカムボードを手作りするのは理解できましたが、司会、ピロー、キャンドルサービスはどうやって費用を抑えたのですか?無知ですみません💧- 4月15日
-
ぴよぴよ♬
県民共済ではないですよ😊
普通に結婚式場です!
司会は身内です!
ピローはお義母さんがプレゼントで
キャンドルサービスは写真サービスに
して各テーブルを周り写真をとって
プレゼントって形にしました😳💓- 4月16日
あんぱんまん
コメントありがとうございます!
結構するんですねー(゚o゚;;
ネットで調べてみます!