
引越後、ダンボール回収に不満。2週間後の引取りや外置きに疑問。要望通りの対応を求める。
引越後のダンボール回収
先日引越しました。
2日後には荷解き終えたので引越業者に連絡した所、
2週間後行きます!と言われました🫠
ダンボールや梱包資材は外に置いているので雨などで濡れますけど仕方ないですね😅と言った所、
外に置いてるんですか…😮😮😮と言われました。
(トラック3台での引越なので外に置かないと生活できないレベルでダンボールあります…)
そもそも2週間後引き取りって今まで経験ないですし、
外置きも何度もやってきて業者から指摘なかったです。
普通は電話したら即日か翌日には取りに来てました。(不在も多くて外置きのダンボール勝手に業者が回収がしてくれました)
このダンボールの件以外にも色々ヤバ…って思うことありました😑
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
繁忙期はすぐに行けないことあると言われましたが、業務の合間にさっと持っていってくれました。2週間も空いたことないです💦

はじめてのママリ🔰
回収した段ボールは再利用してるみたいですね🙌
引っ越し当日に業者さんが再利用の段ボール持ってきていて、まとめなくてよいかな?と思っていた物詰めてくれたり、大きい物も段ボール組み合わせて詰めてくれました☺️
なので、外置きしていいかと聞かれればできれば雨に濡れないところに置いてほしいと思われるかもですね💦雨に濡れちゃうと、ただのゴミになっちゃって勿体ないし😔
ちなみにうちの引っ越し業者さんはさらにヒドくて、2週間どころか結局連絡なかったですよ〜😂笑
繁忙期は引き取りだいぶ先になると事前に言われており、行けるようになったら電話すると言われたので仕方なく納戸のスペース潰して置いていたのですが、夫がしびれを切らして車に積んでリサイクルの所まで自分で持って行ってました😂
虫がつくのはイヤだったし、段ボールって雨に濡れると溶けた感じになるのもイヤだったので、外置きの考えはなかったです!🙌
まあ他に不満があったのでしたら、先方のことは気にせずこれまで通り外置きでよいかと思います☺️
はじめてのママリ🔰
8月なので閑散期です🥲🥲