一歳9ヶ月の子どもが自分でスプーンやフォークを使って食べようとせず、手づかみ食べもしない。他の子と比べて悩んでいる。どうすれば自分で食べるようになるか。
一歳9ヶ月。自分からスプーンやフォークを使って食べようとしません。悩んでいます。他の子は自分からスプーンやフォーク、手づかみを使って頑張って食べているのに。
頑固で、イヤイヤ期なのか自我も強く、白ご飯しか食べません。手づかみ食べも今まで全然していません。お菓子は手づかみで食べます。いつも、親がスプーンで白ごはんをすくい、器に置く→それを自分で持って口に持っていき食べる。(白ごはんのみ)という流れです。
他のおかずは少し食べることはしますが、全て親が箸やスプーン、フォークで食べさせています。自分からは食べません。
以前保育園の給食参観で他のお子さんと我が子を比べてショックを受けました。我が子は家同様、白ごはんのみでスプーンに先生が白ごはんをすくってくれて、それを持って食べていました。食べ終わるとスプーンを置くのでもすくうでもなく、先生に向けてスプーンをあげてウーウー(もっとちょうだい)と合図していました。
自分で食べるようにするにはどうしたらよいでしょうか。
手づかみ食べは今まで全然しておらず、おにぎり、お焼き、パン、頑固で食べようとしません。
- はじめてのママ🔰(2歳0ヶ月)
はじめてのママリ🔰
すくってあげるのではなくて、
子どもの後ろに回って子どもの手を取りながらスプーンですくってました!
だんだんと自分でもすくえるって気付いたみたいです🙌🏻
コメント