![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後レス&2人目について悩んでいます。旦那との関係や2人目の希望、年齢的な焦りなどがあります。旦那に希望を聞きたいけど、勘違いされたくないです。
産後レス&2人目についてです。
レスは妊娠中からなので約3年になります😌
旦那のことは嫌いではないのですが私の産後からのガルガルが収まらずしょっちゅうイライラしてしまい夜も疲れてるしそういう気に一切なれません😇
なんなら触られるのもちょっと嫌です。
でも嫌いではないんです(笑)
もともと産前は子ども2〜3人欲しいと思っていたのですが妊娠出産がトラウマで二度と経験したくないと思ってしまい2人目が欲しいと心から思えません。気持ちは無いわけではないですが息子育てながら妊娠出産を想像すると私のキャパオーバーだろうなぁって目に見えてます。
でも今は私が専業主婦で自宅保育しているのですが息子が幼稚園に行くようになったら2人目欲しくなるのかなぁとふと思う時があります。
私が今年で34、旦那が37で年齢的にも2人目産むなら早い方がいいだろうなって焦りもあります。
それとなく旦那に2人目の希望を聞きたいのですが、ヤりたいわけではないので勘違いされたくないです(笑)
みなさんはどういう風に聞きましたか?😅
仲良いから普通に聞けるよ!とかではなく(仲良いの羨ましすぎます😔❤️)似たような感じの方のご意見が聞きたいです🙏
よろしくお願いします🙇
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント
![はるママ✿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるママ✿
32で上の子を産んだんですが授かるまでに三年かかったので元々子供は2人と話していたので、2人目どうする?って聞いて旦那と話し合って2人目も1人目と同じくらいかかると思って早めに妊活するかってなりました。
結果的にに年子になりましたが1人目でキャパオーバーだった私でもなんとか育児しています🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
分かりますー😭!!
嫌いじゃないけど、全くその気になれません!旦那も察してるレベルで拒否してます😅
うちはまた4ヶ月ですが私もキャパオーバーが目に見えて、2人目希望は今のところありません💦産むまでは2人以上欲しいと思っていたのに!
でも私も今年33なので、気持ちが変わるなら早いうちに…焦る気持ちもあり悩んでます💦
我が家は旦那の方からしょっちゅう息子がお兄ちゃんになるなら〜みたいな発言が出るのであまり参考にはなりませんが、友達の2人目出産とかの話をすると、よくそういう話になります☺︎
それから、もう2歳近いのであまりないかもしれませんが育児グッズを買う時に2人目のことを考えて〜っていう話の流れでどういうものにするか検討することが多いです☺︎
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お子さんまだ4ヶ月でしたら本当に大変な時期ですよね😭💦私もその時期は絶対無理と思ってました(笑)今はその頃よりは少ーしだけ欲しい気持ちが出てきましたがまだまだ決意が出来ずです😔
年齢的な焦りも凄く共感します😭
旦那さんからそういう風に言ってくるなら「あー、欲しいんだなぁ」ってわかりやすいですね😅
そんな感じだったら2人目について話すタイミングもとりやすそうです!
友人はひとりっ子希望が多くてそういう話にもならず😅また、つい先日B型ベビーカー購入するのに2人目のこと聞けるかも!と思ったんですがトントン拍子で購入に至り2人目の話は全く出ずでした😅
これからもタイミング狙って頑張りたいと思います🥹💦- 8月17日
![みそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みそ
私もずっとガルガルしてて断り続けてたらタイミングを失って息子が3歳になってからようやく1回、結局その後も気分的に無理で😅
でも幼稚園に入る直前にそろそろ2人目もありかなって思えるようになりそこはちゃんと夫と向き合って話し合いました。
男の人からしたらタイミング合わせて子供作るだけの行為ってどうかなって思ったけど子供を欲しい気持ちは一緒だったのと嬉しそうにしてくれたから良かったなって思ってます👍
そしたら幼稚園入園後に取った1回のタイミングで奇跡的に授かることができました👶🏻
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ガルガルしちゃいますよねー😭💦
私自身がまだ欲しい気持ちはあっても覚悟出来てないので、恐らく旦那は2人目欲しそうなので私が受け入れられないのにこちらから聞くことが出来ずでして😅
でもきちんと向き合わないとですよね😭
私も子どもが幼稚園入る頃、または入ったら少しは状況も気持ちも変わるかなと思ってるのでその頃までに話し合い出来るように頑張ります🥹
みそさん妊娠中で大変だと思いますがどうぞご無理なさらず😌❤️- 8月17日
![あきままら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきままら
我が家は2人目出来るまで5年間レスでした。
そろそろ、2人目欲しいなという事で私から言いました。
2人目産んだとき、私は36歳、夫は42歳でした。
2人目出産以降は7年間レスでした。でも、この間久しぶりに誘ってしました。
誘うのは凄い勇気が入りましたが、夫婦なので、SEXの事に限らず自分の気持ちはしっかり言った方が良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ご自分からお話されたんですね🥹❤️
そうですよね、長い間レスだときっととても勇気いりますよね😭
夫婦なので、というのは本当にその通りだなと思います😔
私も2人目欲しいと覚悟出来たらきちんと向き合って伝えたいと思います!- 8月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
授かりものなので欲しいと思ってできるわけではないので難しいところですよね😭
はるママ✿さん年子での育児凄いです👏本当に尊敬します🥹❤️