※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の今は人見知りがなくなり、過去に人見知りがあったかどうかは重要だと感じている。不安を感じているが大丈夫でしょうか?

人見知りをしなくなったんですが大丈夫でしょうか?

親戚の集まりでも全然泣かずにニコニコしながら近づいていきます。

7ヶ月くらいが人見知りのピークでしたが、1歳の今は全然しなくなりました。
ただ、向こうから急に近づいてこられたりするのは嫌らしくて飲食店の店員さんとかには泣いたりします。

発達上で人見知りがあるか無いかは重要だと思うので、無くなってしまった事に不安を感じてます。
過去に人見知りしていたなら大丈夫なんでしょうか?

コメント

ママリ🔰

うちの子も、これまでほとんど人見知りなく(特定の人には警戒してる感はあるけど泣かない)心配してます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配ですよね😭
    わかります。特定の人は警戒して泣くんですけど、そうじゃ無いと愛想を振り撒いてます💦

    ただ、人見知り無いだけなら発達障害とは言い切れないので大丈夫だと思いますよ!
    娘は他にも心配事があるので、もしかしたら…って感じです😣

    • 8月14日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ちなみにどんな心配事ありますか??

    うちは、後追いもそんなに強く無く、今はほぼなしです!母に執着もないので心配はしてます😭

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事できていませんでした💦
    今更すみません…

    心配事は、
    ・落ち着きの無さ(外だと興奮してて1人だけ浮いてる)
    ・手を繋いで歩けない
    ・外だとどこまででも行ってしまう
    ・人見知り消えた(女の人なら誰にでも抱っこを求めにいく)
    ・一時保育や託児で全く泣かない

    ですかね…
    前までは人見知りや母親への執着がありましたが、もう無いです🥲
    その辺が心配してます。

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

うちの子二人とも人見知りしたことありませんが、発達に問題なく小学生になってます。
今もまったく人見知りしません。
人見知りするかどうかは、発達上で重要ではないと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    人見知り無い子もいるんですね😭
    それが聞けて少し安心しました!
    ありがとうございます✨

    • 8月14日
バナナ🔰

人見知りなんて性格(穏やかやのんびり)や環境(大家族や早くから保育園などに行っているなど)でする子しない子はいるので発達においてはそこまで重要ではないですよ。
定型発達の子でもする子しない子、発達障害や知的障害でもする子しない子様々です。
人見知りはママやパパと他人が区別出来るようになってきたり、人に興味はあるけど近づくのはまだ怖い、といった気持ちが芽生えてするものです。
人見知りするかどうかだけではなく、他にも気になる面があれば気になりますがそうでなければあまり気にしなくてもいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人見知りなそこまで重要じゃないんですね!!
    母子手帳にあるので、重要なのかと…

    他にも気になる事は沢山ありますが、今はまだ分かりませんもんね😔💦

    • 8月14日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    人見知りをするかどうかが重要かどうかでなく、パパやママと他人の区別がついているか、が大切なんだと思います。
    人懐っこい子や物怖じしない子もいますからね。

    でも知らない人が急にくれば嫌がるのは人見知りしているという事なので、人見知りはしてますね。
    泣かなくても嫌がった表情をしたり、動きが固まったりするのも人見知りです。

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですね💦

    確かに、初見の人が急に近づいたら不安な顔します。
    人見知りしてるんですね。

    詳しく教えてくださり、ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月15日